切ないのぉ・・・・・・
2003年1月15日今日もいつもの如く 各支社から届く社保関係の書類を確認していたら
ある書類が目に付きました。
直接会った事はないんだけど
仕事上 よくお世話になっているKさんが提出してきたものでした。
でも その書類ってのが 埋葬料請求書 って奴で
埋葬者の名前が 女性の名前だったから
「あー お母さんでも亡くなったのかな?」
って思ったんだけど よく見たら・・・・・・
奥様の名前でした。
死因が進行性乳癌と記されていたので
Kさんやご家族はある程度の覚悟が出来てたんだろうな
なんて考えながら 内容を確認していたら 奥様はまだ42歳で
12歳と9歳のお子さんもいることがわかった。
その瞬間 胸が痛くなった。
2人の小さい子供を残していかなきゃいけない奥様は
どんなに辛く 切なかったんだろうって。
そしてKさんの気持ちは・・・・・・ って。
そう考えていたら だんだん目頭が熱くなってきて
思わず泣きそうになってしまった。
実は 私の母親も 乳癌ではないんだけど
8年位前から 胸にしこりがあって
それ以来 年に1度 検査入院をしています。
今は平気でも いつ悪性に変わるか判らないし・・・・・・
なんか いろいろ考えさせられた1日でした。
ある書類が目に付きました。
直接会った事はないんだけど
仕事上 よくお世話になっているKさんが提出してきたものでした。
でも その書類ってのが 埋葬料請求書 って奴で
埋葬者の名前が 女性の名前だったから
「あー お母さんでも亡くなったのかな?」
って思ったんだけど よく見たら・・・・・・
奥様の名前でした。
死因が進行性乳癌と記されていたので
Kさんやご家族はある程度の覚悟が出来てたんだろうな
なんて考えながら 内容を確認していたら 奥様はまだ42歳で
12歳と9歳のお子さんもいることがわかった。
その瞬間 胸が痛くなった。
2人の小さい子供を残していかなきゃいけない奥様は
どんなに辛く 切なかったんだろうって。
そしてKさんの気持ちは・・・・・・ って。
そう考えていたら だんだん目頭が熱くなってきて
思わず泣きそうになってしまった。
実は 私の母親も 乳癌ではないんだけど
8年位前から 胸にしこりがあって
それ以来 年に1度 検査入院をしています。
今は平気でも いつ悪性に変わるか判らないし・・・・・・
なんか いろいろ考えさせられた1日でした。
コメント