お返事が来た。

2003年9月19日
例の悪徳メールの件で 連絡をしたKDDIからお返事が来ました。
(以下原文)

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
KDDIネットセキュリティ推進グループでございます。
ご連絡が遅くなりまして、大変申し訳ございません。

表題の件につきましては、多数の方よりご申告を頂きました。
このメールは、全てのご申告いただいた方への共通の内容でご返信致して
おりますことをご了承お願い申し上げます。


9月7日19時頃より9月8日00時過ぎにかけて、「愛国リサーチKK」を名乗る
インターネットコンテンツ利用料の督促メールを受信されたとの情報が
寄せられております。

その発信元ネットワークは"From"アドレスとして、
(未登録の詐称アドレス)が設定
されており、本文の文面は、ご申告いただいた内容を確認したところ、全て
共通の内容(顧客番号:30528)となっておりました。

発信元は、大阪市内の「まんが喫茶」が使用している固定IPアドレスの回線
と判明致しましたが、不特定多数が同時にインターネットアクセスを行う環
境の為、残念ながら行為者の特定には至りませんでした。
しかしながら、今回は実在しないDIONのメールアドレスを詐称する等極めて
悪質な為、弊社と致しましては、悪用された当該店舗に対して、利用者への
一層の注意喚起を行う旨の指導を行いました。


【このようなメールを今回はじめて受信された方へ】
受け取られたメールは事実の無い架空の請求ですので、決して支払には応じ
ないようお願い申し上げます。無視しても危害はありません。
また、連絡先のメールアドレス、電話番号等は全て詐称されたものですので、
コンタクトを取る行為はお避け下さい。

以下の国民生活センターURL内のアドバイスも合わせてご参照下さい。

悪質な電話関係の「利用した覚えのない請求」が横行しています
−有料情報料、ツーショットダイヤル情報料など− [国民生活センター]

http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html


以上、ご報告申し上げます。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

ちゅうことらしい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索