マンゴープリンって おいしいんだね
2004年4月14日今日は タイソン君からの指示で
中華街にあるホテルで行われる研修会に参加した。
内容的には 何故においらが参加??? って感じだった。
ま いっけどね。
その後は 講師の先生も交えての懇親会。
場所が場所なだけに やっぱり中華(笑)
味は・・・・・・(^^ゞ
最後に 本当はコースの中には入ってなかったマンゴープリンを
大阪からやってきた チャン(おいらがいる組織の中でパパの次に偉い人)が
参加した女の子全員に頼んでくれた。
でも実は マンゴーが苦手なおいら(笑)
もちろん マンゴープリンも。
せっかくチャンが頼んでくれたので とりあえず一口食べる。
・・・・・・なにこれ めっちゃうまいやん\(゜O ゜)/
今までおいらが食べてきた マンゴープリンって・・・・・・
結局全部平らげてしまった(笑)
そんなこんなで懇親会も終了。
そのまままっすぐ帰る。
だって ここは横浜・元町・中華街。
家に着くまで 1時間半はかかる。
雨も降ってるしね。
でも マンゴープリンはうまかった。
中華街にあるホテルで行われる研修会に参加した。
内容的には 何故においらが参加??? って感じだった。
ま いっけどね。
その後は 講師の先生も交えての懇親会。
場所が場所なだけに やっぱり中華(笑)
味は・・・・・・(^^ゞ
最後に 本当はコースの中には入ってなかったマンゴープリンを
大阪からやってきた チャン(おいらがいる組織の中でパパの次に偉い人)が
参加した女の子全員に頼んでくれた。
でも実は マンゴーが苦手なおいら(笑)
もちろん マンゴープリンも。
せっかくチャンが頼んでくれたので とりあえず一口食べる。
・・・・・・なにこれ めっちゃうまいやん\(゜O ゜)/
今までおいらが食べてきた マンゴープリンって・・・・・・
結局全部平らげてしまった(笑)
そんなこんなで懇親会も終了。
そのまままっすぐ帰る。
だって ここは横浜・元町・中華街。
家に着くまで 1時間半はかかる。
雨も降ってるしね。
でも マンゴープリンはうまかった。
コメント