ほえほえほえ・・・・・・
2004年4月23日今日は 前にお世話になった会社の支社の人(♀)が3月で定年になったので
支社の総務の人 + おいら + 他1名 で送別会も兼ねたお食事会。
9ヶ月ぶりに会うみんなは とてもお元気そうでした。
店に行く途中で 衝撃的な事実 ぱ〜と1 を聞く。
なんと!
納豆が結婚してた!
別にそれだけならどうってことないんだけど びっくりしたのはそのお相手。
北にある支社の総務部にいた女性だった。
彼女はとてもいい人で 在社中はかなり親しくさせてもらってたのだ。
おいらより10日早く退社したんだけど
まさか 納豆と結婚するとは・・・・・・
もったいない!
なんで 納豆の嫁なんぞに・・・・・・(笑)
まぁ 納豆も黙ってればそれなりにいい男だったし
背の高さもそこそこ 出身大学は申し分ございません。
それに三男だから 姑のわずらわしさもない。
高収入かどうかは定かではないが(笑)
まぁ お幸せになってくださいな。
店に着いて 飲んで 食って。
って言っても 酒に強いのは1名だけだけどね(笑)
その中でまたまた 衝撃的な事実 ぱ〜と2。
なんと!
お役所くんが3月末で退社していた!!!
T課長「お役所くん(仮名) 辞めたんですよ」
おいら「へ???」
Nくん「そうそう 祐見さんに話そうと思ってたんですよぉ」
おいら「そうなんですか?」
T課長「3月末で辞めちゃった」
おいら「じゃあ 今は?」
T課長「新しい派遣の女性が来てるよ」
聞いたとき なんだよそれ って思った。
だってさぁ お役所くんが入社したのがきっかけで契約を切られ
(社労士の資格を持ってるから)
そのお陰で たぬきなんぞと出会ってしまい 大変な思いをしてしまったのだ。
個人的には 今まで係わった会社の中で1番仕事がしやすかったし
人間関係も悪くはなかったから いられるならずっといたかった。
まぁ 過ぎてしまったことは仕方がない。
でも ムカつく(笑)
昔話に花を咲かせながら お食事会終了。
単身赴任で来ていたT課長も 地元に戻るらしいし
だんだん知ってる人がいなくなっちゃって 寂しいなぁ・・・・・・
帰り際に Nくんが「また声かけますから」って言ってくれた。
ありがとう。
この人たちの付き合いは なくしたくないものです。
支社の総務の人 + おいら + 他1名 で送別会も兼ねたお食事会。
9ヶ月ぶりに会うみんなは とてもお元気そうでした。
店に行く途中で 衝撃的な事実 ぱ〜と1 を聞く。
なんと!
納豆が結婚してた!
別にそれだけならどうってことないんだけど びっくりしたのはそのお相手。
北にある支社の総務部にいた女性だった。
彼女はとてもいい人で 在社中はかなり親しくさせてもらってたのだ。
おいらより10日早く退社したんだけど
まさか 納豆と結婚するとは・・・・・・
もったいない!
なんで 納豆の嫁なんぞに・・・・・・(笑)
まぁ 納豆も黙ってればそれなりにいい男だったし
背の高さもそこそこ 出身大学は申し分ございません。
それに三男だから 姑のわずらわしさもない。
高収入かどうかは定かではないが(笑)
まぁ お幸せになってくださいな。
店に着いて 飲んで 食って。
って言っても 酒に強いのは1名だけだけどね(笑)
その中でまたまた 衝撃的な事実 ぱ〜と2。
なんと!
お役所くんが3月末で退社していた!!!
T課長「お役所くん(仮名) 辞めたんですよ」
おいら「へ???」
Nくん「そうそう 祐見さんに話そうと思ってたんですよぉ」
おいら「そうなんですか?」
T課長「3月末で辞めちゃった」
おいら「じゃあ 今は?」
T課長「新しい派遣の女性が来てるよ」
聞いたとき なんだよそれ って思った。
だってさぁ お役所くんが入社したのがきっかけで契約を切られ
(社労士の資格を持ってるから)
そのお陰で たぬきなんぞと出会ってしまい 大変な思いをしてしまったのだ。
個人的には 今まで係わった会社の中で1番仕事がしやすかったし
人間関係も悪くはなかったから いられるならずっといたかった。
まぁ 過ぎてしまったことは仕方がない。
でも ムカつく(笑)
昔話に花を咲かせながら お食事会終了。
単身赴任で来ていたT課長も 地元に戻るらしいし
だんだん知ってる人がいなくなっちゃって 寂しいなぁ・・・・・・
帰り際に Nくんが「また声かけますから」って言ってくれた。
ありがとう。
この人たちの付き合いは なくしたくないものです。
コメント