おめっとぉ♪

2004年9月7日
SUCK DOWNのドラマー kotaroくんの所に
2870gの元気な男の子が誕生しました。
おめでとー(*^-^)ノノ∠※・。゜★・。’*・゜・。☆・゜・。★・゜。.☆*゜。★
何でも 陣痛が始まってから72時間かかったそうで。
奥さんも大変だったね。
きっとその分 感慨もひとしおでしょう。
アタクシにはまだ未経験の分野なので なんとも言えませぬが(^^ゞ

健やかな成長をお祈りいたします。

恐怖政治

2004年9月6日
うーん ストか・・・・・・
仕方ないよなぁ。
球団側は力でねじ伏せようとしてるんだもん。
意見も聞こうとしないで 話し合いの席も設けないで
こんなのただの恐怖政治と一緒だよ。
損害賠償がどうのこうのなんて そんな脅しみたいなことしてるようだから
こんなことになっちゃうんだよ。
ファンあっての 選手あってのプロ野球だって事を忘れてるよね。

経営者っておバカな人が多くて困るよ。

怖ろしい傾向

2004年9月5日
最近の子供達は
人は死んでも生き返ると思っているらしい。

以前 知り合いの子供が カブトムシの羽根を取っちゃって
当然 カブトムシは死んじゃうよね。
そしたら 接着剤で羽根を付けたけど 動かない(当然)もんだから
お母さんに『カブトムシ 壊れちゃった』って。
そう言われた親はもちろん慌てたさ。
これじゃ マズイ って。
それから いろいろと教えたらしいけど。

それと同じだよね。
だから 長崎で起きた同級生の女の子を殺しちゃった事件
加害者の子が『会って謝りたい』なんてコメントが出たみたい。

自分の身近に『死』ってものを感じられなければ 理解できないのかな?

怖ろしい時代だ・・・・・・

超特大夏泡祭り

2004年8月30日
楽しいよ〜 可愛いよ〜 最高だよ〜

だ〜い好きだよ そっぷすさん♪

なんで こんなに愛しいバンドなんだろう。

本当にもう食べちゃいたい "o(>w<)o"

はぁ・・・・・・今度はいつ会えるんだろう・・・・・・

早く会いたいよ。

らるくさんよりも そっぷすさんに会いたい。

けんちゃんも やっちゃんも あいんも そっぷす嬢も 泡男も
み〜んな み〜んな 愛してるよぉ(≧∇≦)

それってあり?

2004年8月25日
今日は 久々に仕事でブチ切れた。
あまりにもムカついたので 内容は落ち着いたら書きます。

さみしいねぇ

2004年8月2日
イエモン 正式に解散しちゃったんだね。
復活ライブ 期待してたんだけどな。
彼らが決めたことだから 仕方ないよね。
でも やっぱり淋しいね。

一足お先に(笑)

2004年7月28日
今日は急遽 友達と会うことになり ひっさしぶりにアタクシの隠れ家に行った(笑)
彼女と会うのもめっちゃ久し振りだしね。
積もる話をしながら久々に食すちゅくねは格別!
やっぱりこの店は最高だわ♪

また行かなくちゃ(≧∇≦)

めでたい日だねぇ

2004年7月22日
今日は 嬉しい報告が重なったね。
めでたいめでたい。

一体アタクシは いつになったらめでたい報告が出来るんだろうね(笑)
でも けんちゃん以上に思える人が現れるまでは無理だ(≧∇≦)
あらこ(高校からの親友)にも
きぴ(アタクシ)のけんちゃんにかなう人はいないだろうけど
って言われてる始末だしね(笑)

いい加減 現実を見ないといけないのかねぇ(遠い目)
いーかげんにして欲しいわけよ。

復活(笑)

2004年7月16日
朝 出勤前に 念のためPCの電源を入れたら・・・・・・
うんとも すんとも言わず。
完璧にご臨終状態です( ̄〜 ̄)
とりあえず 型番をメモって ご出勤。
昼休みに 会社PCから TSUKUMOのサイトに行って調べる。
やっぱり 昨日調べたくらいの値段はするねぇ・・・・・・
一応 電話番号が書いてあるページを印刷。

今日は定時で即行上がり ビルのエントランスにある公衆電話にdash。
電話をしてみたけど 取り寄せになってしまうとの事。
それでも諦めきれず 急遽 アキバへぎょお(笑)
前に幡ヶ谷にある会社にいた時 PCのパーツとかを買出しに行かされていたので
迷うことなく電気街へ。
つか 普通迷わないだろう(笑)
とりあえず TSUKUMOに行こうと思ってたんだけど
移動するのも面倒くさくなっていたので
道路を渡ってすぐのところにあるソフマップへ。

店の中で 店員の兄ちゃんを捕まえて
「ACアダプターのこれが欲しい」
と型番を伝えたら やはし純正は取り寄せになるとのこと。
背に腹は換えられないので 対応しているもので妥協。
でも 売り場にあるものは その型番が表示されてない。
兄ちゃんが アタクシのうろ覚えのPCの型番から
一生懸命検索してくれたんだけど はっきり確定することが出来なくて
とうとう 最終秘密兵器を出すことに・・・・・・

家に電話して おかん@並外れた機械オンチ に確認してもらった(笑)

でも難ありだったのだよ。
1.ノートPCの開き方がわからない
2.キーボード って言葉自体がわからない
3.電源は入れずに(つか入らない:笑)キーボードの上に書いてある文字を教えてくれ
  っちゅう言葉が理解できない。
すったもんだした挙句 ようやくPCの型番を聞き出すことに成功。
兄ちゃんに「わかりました /の後は95です」と伝えたら
「それならありました!」っとめっちゃ笑顔で もう一度検索。
該当商品が見つかり 無事にゲト。

おーちに帰って びくびくしながら アダプターを繋ぎ換えて電源を入れたら・・・・・・

無事に動いてくれました”o(>w<)o”

そんなわけで 今 こうやって2日分の日記が書けている訳です(笑)

あー よかった♪
最近 毎日残業。
おーち帰って ご飯食べて 人間の証明を見ながら PCを立ち上げたら・・・・・・
画面がうっすら暗くなった。
(?_?)
よーく見たら バッテリーの表示が・・・・・・
どんどん減っていってるよぉ!
一旦 電源を落として 再起動させても症状は変わらず。
いろいろ考えてみた結果
ACアダプターのコードの中で断線しているのでは???
というとこに落ち着いた。
っちゅーか そういう兆候はあったから。
残りわずかなバッテリー残量を気にしながら いろいろと検索。
純正アダプターだと 1万円近くする。
それでなくても 無駄な出費が続いてるのに・・・・・・
仕方ないので 今日は電源を落として 暇な夜を過ごしました。

んー…

2004年7月14日
別に大したことじゃないんだけど ちょっとショックなことあり。
なので ここにも 秘密日記にも書きません(笑)

今日もいろいろ

2004年7月11日
今日は朝から おかん@鉄ヲタではない と一モメ。
暫くして 家族3人で 真面目に投票所へ。
駐車場がいっぱいだったので 近くのマツキヨに車を止め
とりあえず 投票。
その後 マツキヨでちょと買い物。

今度は車で移動して パワーラークスへ酒を買いに。
連休の時に 両親と弟夫婦が田舎に行くので 土産代わりにビールを購入。
本当は 某うんこオブジェのある会社のスーパードライの予定だったのが
景品に引かれ アタクシの元勤務先製品を3ケースご購入(笑)
ちなみに景品は ももんぢぃが涙をこぼし 涎もたらし 鼻水も垂れ流して
大喜びをするに違いない ドン・シボリオーネグッズ。
ウハウハしながら 店内散策。
いろいろ余計なものも買ったけど その中でも怪しいものを
また おかん@鉄ヲタではない が購入。
なんですか そのネーミングは・・・・・・

戦利品を車に積み込み 今度は某が丘へ移動。
ここでおとんとはバイバイ。
頑張って たくさんの戦利品をおーちまで運んでね(笑)

なぜここで下りたかと言うと 別にどうってことはない。
義妹の誕プレを買うため。
アタクシは知らなかったんだけど おかんの誕生日の時に何かくれたらしい。
そのお返しってことで 誕プレの品定め。
ふーん どうせ俺様はケーキを買ってやるくらいしかしなかったけどね。
おかんも お互いに気を遣いあうのは疲れるからイヤ みたいな事を言ってた。
まぁ 嫁として 気合を入れてしまったのでしょう。
でも あんまりよく知らない人へのプレゼントって難しいねぇ。
だって アタクシ 結婚式を含めて まだ4回しかあったことないもん。
それに彼女とは 10近く 年も違うし
彼女 キティラーだし(笑)
いろいろ悩みに悩んだ挙句
晴雨兼用の折りたたみパラソルと コムサでカットソーを購入。
ついでに アタクシのパラソルまで買ってくれた。
別に何か買って欲しいとかって思ってなかったんだけど
おかんが「アンタにも買ってあげるから 好きなの選びな」って。
前に義妹へのプレゼント品を買いに行った時にも なんか買ってもらったな。
おかんはおかんなりに アタクシに対して気遣ってんのかな?

そんな訳で(どんな訳?) ない頭を使って疲れたので 甘味を求め
結局 某茶房へ(笑)
アタクシは 例の如く 抹茶サンデー
おかんは 抹茶わらびもちパフェ なる ちょっと怪しげなものを注文。
食べながら「なんか変な感じ(笑)」と申しておりました(笑)
ここでの御代は アタクシが持ちましたよ 貧乏なのに(笑)

まぁ ある意味退屈しなかった休日でした。
また明日から現実が待ってるのねぇ・・・・・・
洗濯しながら ぼぉー。
メレンゲの気持ちを見ながら ぼぉー。
花火大会中止の連絡が来て ぼぉー。
たっきんちょからのお誘いメルは 諸事情により・・・・・・
折角誘ってくれたのにすまんね また今度ね。
ダラダラしてたら 冬のソナタ 見忘れて泣き(笑)
何気なくつけた すぽると に 小・中学校の時の友達が
バレーボールのコーナーのコメンテーターとして出てた。
久し振りに彼女の顔を見て 元気そうだったので ちょと安心。
でも コメントは まだまだかな?
中田クンちゃんや 益子さんみたいに饒舌にならんとね(笑)

そんな感じの一日。

えへへへ♪

2004年7月9日
今日は9時過ぎまで残業。
その後 一服して 45分間 電車にのって 10時半近くにご帰宅。
うだるほど暑いので 自室にエアコンを入れて 別の部屋で遅い夕飯。
その後 シャワーを浴びて ちょうどいい冷え具合になった頃 お部屋にご帰還。
TVを付け ビデオもセットして PJに備える。
どうせ出てくるのは最後なので それまで PCをカチャカチャ。
ブレイクレーダーも終わり 目線をTVに移して そっぷすさんの登場を待つ。

つんく♂が「S.O.A.P.です」とそっぷすさんの紹介をした時に
けんたんが笑顔で お手々をパチパチさせておられました。
4日前に実際に見てるのに やっぱりかわええ(≧∇≦)
11時間労働の疲れなんか ふっとんじまったわさ。
どうしてこんなにこの人は アタクシのツボを付くようなことばっかりするんでしょうか。

やっぱ 好きやわぁ けんたん♪

大正解(笑)

2004年7月7日
昨日の日記に宣言(?)通り 仕事帰りに新星堂某店に直行。
本当に残っているかどうかわからないから ちょっとドキドキ。
目を凝らしながら店内をうろちょろする様子は
絶対怪しい人間に映っていたに違いない(笑)
そしたら・・・
ありましたぁ”o(>w<)o”
予想 大当たり♪

っちゅうか ここの新星堂でいつも大量のフライヤーをいただいてくるんですわ(笑)
無事に別冊pauseを捕獲。
今回はちょっと遠慮して5部ほど(笑)
アタクシと同じように探している人もいるかもしれないしね。
そんな訳でほくほく顔で帰宅。

自己満足♪

一番風呂♪

2004年7月6日
待ちに待った そっぷすさんCD&DVDのフライング発売日です。
定時上がりをしようと思ってたんだけど 1時間残業。
渋谷タワレコまで急ぐ。
予約カード渡して RRNと音楽と人を買って 今度は新宿の新星堂に移動。
でも・・・でも・・・ 別冊pauseはもう配布終了してた"o(>_<)o"
仕方ない 明日はダメ元で他の新星堂に行ってみよう。

おーちに帰って ご飯食べて とりあえずCDとDVDを開封。
一通り眺めた後で 雑誌を読む。
音楽と人は そっぷすさん特集で 表紙も裏表紙もそっぷすさん”o(>w<)o”

そんでもって RRNのけんちゃんインタビュー。

僕らはファンのことをS.O.A.P.嬢って呼んでるんですけど、バンドが出来た頃からその人たちと一緒にやってきている感じがしてて。そのS.O.A.P.嬢が育ててくれると、シングルチャートにも載るというそのシンプルな図式を楽しんで欲しいと思っていますね

ライブも一緒にコラボしてる気分はあるんですけど、それ以外でも反映されているんだよって。俺らとS.O.A.P.嬢って、たとえるならば、シーマンと飼い主みたいな関係かな


シーマンと飼い主なんて表現はけんちゃんらしいなと思う。
アーティストとファン って感じじゃなくて
一緒に同じ時間を楽しんでいる仲間 ってそんな風に思ってもらえてるのかな?

らるくさんだけをやっていたときには 絶対にこんなコメント出てこなかったと思う。
ちょっとだけ 近付けたような気分になって ほのぼのと幸せ気分♪

単純だなぁ(笑)
えー 実はPOP JAMに行ってきました(笑)
事のいきさつは 一週間前。
ぼえ〜っとTVを見てたときに 以前同じ会社にいた先輩からイキナリのメル。
『おひさぁ♪あのさぁ がっちゃん(アタクシ:笑)ってさ ラルク好きだったよね?』
何で急にこんなことを聞いてきたのか わからんかったけど
「うん 好きだよ。それがどうしたの?」
とお返事。

『ってことはS.O.A.P.も好き?』
「めっちゃ好き♪けんちゃんだ〜い好き"o(^−^)o"」
『よかったらさ 来週収録のPOP JAM 行かない?』

これを見た瞬間に ?( ̄ロ ̄;; となり
「行く!行く!行きたいです"o(>_<)o"」
『ハガキあげるから 誰か誘っていってきなよ』
「え?バラさんは?行かないの?」
『行きたいんだけどさ 来週の月・火に大阪で打ち合わせが入っちゃってさぁ(T△T)』
「そうなのかぁ・・・・・・本当にいいのかなぁ?」
『いいよ 楽しんできて♪』

ってことになり 観覧することになりました。
そんでもって ここで問題発生。
一体誰に声をかけるか・・・・・・
散々悩んだ挙句 優華ちゃんを誘うことにした。
前にPJに連れて行ってもらったし そのお返しじゃないけど。
早速連絡すると 2つ返事が帰ってきました。

そんな訳で当日を迎えたわけです。
内容については ネタバレになってしまうので 書きません。
でも けんちゃんの笑顔 かわええ〜〜〜(≧∇≦)
ちょっと物足りなかったけど 楽しかった。

収録が終わってからは いつものビルでお食事。
くだらないことや 優華ちゃんの都落ちの話とか アタクシの昔の男の話とか(笑)
いつもの如く 0時過ぎの電車に乗り おーちに帰りました。

オデッセーまで逢えないと思ってたけんちゃんに逢えて 嬉しかったにょ(≧∇≦)
ここんとこ 何時間寝ても 寝足りないんだよね。
多分 体は休まってるんだと思うんだけど
神経が高ぶっちゃってるのか ストレスでも溜まってんのかな?
ストレスは溜まる一方なのに 金は出て行くばかりなり(笑)
だから きっと甘いものが欲しくなるんだ( ̄^ ̄)

お昼寝は基本的に好きです。
しかも 少し暑いかな って部屋の中で うっすら汗をかきながら寝るのが好き。
目が覚めてから 少し温めのシャワーを浴びると さっぱりして気持ちいいの。
最近は歳をとって 体質が変わってきたせいか そうでもないんだけど
新陳代謝が悪いのか 元々汗をかきにくい体質なんですわ。
だから夏場の体育の授業でも顔が赤くなるだけで ほとんど汗をかいたことがない。
だから プールの授業は好きでした。
走るよりも泳ぐ方が得意だったし。

なんか 話が脱線してしもた(^^ゞ

まぁ そんなストレスも 明日は少し解消されるでしょう♪

だる〜いのぉ

2004年7月3日
なんか 風邪を引いたっぽくて 体だるだる。
今日は高校の部活仲間との旅行の打ち合わせを兼ねた飲み会が入ってたのに
結局ドタキャン。
らる友以外の友達と会うの久し振りだったから 楽しみにしてたんだけどなぁ(ノ_・、)

今日(日付は変わってるけど)初めて 冬のソナタ 見ちゃった(笑)
今まで 一度も見たことなかったから 市場調査ではないけど(^^ゞ
うーん ヨン様 みんなが騒ぐほど カッコよくない・・・・・・
毎回欠かさず見ている ウチのおかんもそう申しておりますです。
ケーブルでやってる 愛の群像 って言うヨン様の主演作は前に見たけど
カッコいいとは思わなかった。
共演してる ユンソナちゃんが ちゃんと女優さんしてたのには驚き〜(笑)
アタクシにとっては けんちゃんの方がいい男に見えるなぁ。
でも 使ってる曲は綺麗だね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索