頭痛がぁ・・・
2001年4月8日カラオケは・・・・・・
頭痛との闘いでした(^^;;
楽しかったんだけど 途中で撃沈(笑)
終了後 ロッテリアで朝食。
食べ終わってから ゆっくりまったりせずに 帰宅。
だって頭痛かったんだもん(ノ_・、)
9:30に帰宅し その後爆睡。
19:00までおきませんでした(笑)
参加者の皆様 お疲れ様でした♪
頭痛との闘いでした(^^;;
楽しかったんだけど 途中で撃沈(笑)
終了後 ロッテリアで朝食。
食べ終わってから ゆっくりまったりせずに 帰宅。
だって頭痛かったんだもん(ノ_・、)
9:30に帰宅し その後爆睡。
19:00までおきませんでした(笑)
参加者の皆様 お疲れ様でした♪
お忙しの日
2001年4月7日本日は花見でございます。
集合時間は12:00。
だが しか〜し!
何故かまだ家にいたりする(^^;;
作った弁当を詰めたりしていたら 12:30近くになってしまい
出来るだけ急いで駅に向かう。
駅に着いたら 出発したばかり。
6分ほど ボケー っとして待つ。
やっと来た電車に乗り込み いざ 代々木公園へ!
宴会場につくと 知ってる顔がいっぱい。
もう既に出来上がってる奴もいる。
とりあえず ある輪の中に混ぜてもらい
遅刻の原因となった 某氏きぼ〜んのつまみを広げる。
みんな「おいすぅい〜」と言ってくれたので
とりあえず一安心。
その中の一品 牛蒡の煮物は
木曜日の夜に おかんに教えてもらいながら煮たもの。
いや〜 苦労した甲斐があったわさ♪
生ギター あり
「さわらっしゃい」の振り付け講座 あり
トップブリーダー会議 あり(笑)
山崎12年ものも呑めたし
楽しく宴は過ぎてゆく。
motoiちゃんへのプレゼント授与式も無事終わり
お名残惜しいけど みんなでお片づけ。
そのあとは怪しい記念撮影会・
通りすがりの異国のお方も 何故かシャッターを押す。
撮影会終了後はfree time!
皆様 それぞれに分かれて
それぞれの二次会へと繰り出していく・・・・・・
おいらの参加した2次会は 月一恒例(?) 御生誕祭です。
今月の主役は・・・・・・
たっきーさんです♪
今回は花見のあと ってこともあって いつもよりも大人数の生誕祭。
おいらのいたテーブルは
おとーさん つるー かのんち 羽根 そしておいらの5人。
何故か指圧大会が始まる。
つるーはどうやら 触られるのが苦手らしい。
ときどき ツボ以外のところを触るとすぐに あぼ〜ん してしまう。
う〜ん やらしい(笑)
やがてケーキ登場。
プレート名はもちろん
『お持ち帰り職人』
ローソクを吹き消してもらったあと
各個用意したプレゼント攻撃を行う。
おいらは お花の形をしたピアス。
好みもあるだろうから そう言うものは避けたかったんだけど
他に思い浮かばなくて 結局それ(笑)
でも気に入ってもらえたみたいでよかったどす。
そんなこんな(どんな?)で 御生誕祭も無事終了。
例の如く ビリー&カラオケに繰り出す。
ビリーは きりゅ&うきちん と対戦。
1ゲームにやたらと時間がかかる(^^;;
結果
うきちん 2勝
きりゅ
祐見 各1勝
まあ どんぐりの背比べ って感じですな。
集合時間は12:00。
だが しか〜し!
何故かまだ家にいたりする(^^;;
作った弁当を詰めたりしていたら 12:30近くになってしまい
出来るだけ急いで駅に向かう。
駅に着いたら 出発したばかり。
6分ほど ボケー っとして待つ。
やっと来た電車に乗り込み いざ 代々木公園へ!
宴会場につくと 知ってる顔がいっぱい。
もう既に出来上がってる奴もいる。
とりあえず ある輪の中に混ぜてもらい
遅刻の原因となった 某氏きぼ〜んのつまみを広げる。
みんな「おいすぅい〜」と言ってくれたので
とりあえず一安心。
その中の一品 牛蒡の煮物は
木曜日の夜に おかんに教えてもらいながら煮たもの。
いや〜 苦労した甲斐があったわさ♪
生ギター あり
「さわらっしゃい」の振り付け講座 あり
トップブリーダー会議 あり(笑)
山崎12年ものも呑めたし
楽しく宴は過ぎてゆく。
motoiちゃんへのプレゼント授与式も無事終わり
お名残惜しいけど みんなでお片づけ。
そのあとは怪しい記念撮影会・
通りすがりの異国のお方も 何故かシャッターを押す。
撮影会終了後はfree time!
皆様 それぞれに分かれて
それぞれの二次会へと繰り出していく・・・・・・
おいらの参加した2次会は 月一恒例(?) 御生誕祭です。
今月の主役は・・・・・・
たっきーさんです♪
今回は花見のあと ってこともあって いつもよりも大人数の生誕祭。
おいらのいたテーブルは
おとーさん つるー かのんち 羽根 そしておいらの5人。
何故か指圧大会が始まる。
つるーはどうやら 触られるのが苦手らしい。
ときどき ツボ以外のところを触るとすぐに あぼ〜ん してしまう。
う〜ん やらしい(笑)
やがてケーキ登場。
プレート名はもちろん
『お持ち帰り職人』
ローソクを吹き消してもらったあと
各個用意したプレゼント攻撃を行う。
おいらは お花の形をしたピアス。
好みもあるだろうから そう言うものは避けたかったんだけど
他に思い浮かばなくて 結局それ(笑)
でも気に入ってもらえたみたいでよかったどす。
そんなこんな(どんな?)で 御生誕祭も無事終了。
例の如く ビリー&カラオケに繰り出す。
ビリーは きりゅ&うきちん と対戦。
1ゲームにやたらと時間がかかる(^^;;
結果
うきちん 2勝
きりゅ
祐見 各1勝
まあ どんぐりの背比べ って感じですな。
”o(>_<)o”
2001年4月3日子悪魔ちゃんからDMが届いた
内容は・・・・・・
うそ〜ん!
なんでぇ!
どういうことなのよぉ!
えぇ・・・どうしてぇ・・・
もう ショックだよぉ・・・・・・
内容は・・・・・・
うそ〜ん!
なんでぇ!
どういうことなのよぉ!
えぇ・・・どうしてぇ・・・
もう ショックだよぉ・・・・・・
コメントをみる |

今日の日記
2001年3月29日今日は非番の弟とともに ちょこっと買い物に出かけた。
途中 TSUTAYAによって
買うつもりのなかった雑誌等を購入。
だってkenちゃん 可愛いしカッコよかったんだもん(^^;;
そのあとユニクロによって ちょっとだけ 洋服を購入。
たまに外に出るのもいいもんだ(笑)
途中 TSUTAYAによって
買うつもりのなかった雑誌等を購入。
だってkenちゃん 可愛いしカッコよかったんだもん(^^;;
そのあとユニクロによって ちょっとだけ 洋服を購入。
たまに外に出るのもいいもんだ(笑)
奥様
2001年3月24日最近 そう呼ばれることが多くなった。
別に結婚してるわけでもないんだけどなぁ・・・
言い出しっぺは 破廉恥ゃ〜・浮きチン。
まあ おいらは22歳の息子と
こないだ16歳になった可愛い可愛い娘のいる
おかーさんだから 奥様でもいいんだけど(笑)
でも 10歳も離れていない息子がいるってのも
普通一般的に考えれば 不思議だよなぁ・・・
まあ 相手の連れ子とかだったら考えられるけど
でも旦那(おとーさん)はおいらよりも3つ年下(^^;;
う〜ん謎だ・・・
でも おいらの愛すべき家族(?)であります♪
別に結婚してるわけでもないんだけどなぁ・・・
言い出しっぺは 破廉恥ゃ〜・浮きチン。
まあ おいらは22歳の息子と
こないだ16歳になった可愛い可愛い娘のいる
おかーさんだから 奥様でもいいんだけど(笑)
でも 10歳も離れていない息子がいるってのも
普通一般的に考えれば 不思議だよなぁ・・・
まあ 相手の連れ子とかだったら考えられるけど
でも旦那(おとーさん)はおいらよりも3つ年下(^^;;
う〜ん謎だ・・・
でも おいらの愛すべき家族(?)であります♪
今日の日記
2001年3月23日今日は例の行きつけの焼き鳥屋に行くことになっていたので
ウキウキ(死語?)しながら 待ち合わせ場所の有楽町マリオンへ。
だがしか〜し 待てど暮らせど 来ない・・・
電話も入れたけど すぐに留守電。
おいらの電話ではメール設定してないので
別の友達に電話して 確認を取ってみたけど
奴のところにも何もなかったらしい。
かと言って職場に電話するのもなぁ・・・
結局1時間待った(^^;;
でも現れないので そのまますごすごと帰っていった。
でも内心 怒り爆発〜!
どかん!どかん!どかん!どかん!どかん!どかん!さくらじま〜!
状態でした(^^;;
帰ってから メールのチェックをしたら お詫びメールが入ってた。
ふ〜ん そういうことか・・・
まあ 仕方ないわさ。
お詫びに今度奢ってくれるらしいので それでよしとしよう(笑)
ウキウキ(死語?)しながら 待ち合わせ場所の有楽町マリオンへ。
だがしか〜し 待てど暮らせど 来ない・・・
電話も入れたけど すぐに留守電。
おいらの電話ではメール設定してないので
別の友達に電話して 確認を取ってみたけど
奴のところにも何もなかったらしい。
かと言って職場に電話するのもなぁ・・・
結局1時間待った(^^;;
でも現れないので そのまますごすごと帰っていった。
でも内心 怒り爆発〜!
どかん!どかん!どかん!どかん!どかん!どかん!さくらじま〜!
状態でした(^^;;
帰ってから メールのチェックをしたら お詫びメールが入ってた。
ふ〜ん そういうことか・・・
まあ 仕方ないわさ。
お詫びに今度奢ってくれるらしいので それでよしとしよう(笑)
続き・・・
2001年3月18日カラオケ大会開始♪
知り合ったきっかけは らるくさんなのに
何故か異教徒連発してしまうのが この集まり。
まあ いいんだけど(^^;;
途中 たっきーが爆睡をかます。
しかも 画面に一番近いところで(^^;;
らるくさんのシンコレの14曲目として
「愛をとりもどせ!」
を酒胡が歌う。
知っている人は知っているだろう。
クリスタルキングの名曲(?)
お前はもう既に死んでいる・・・
おいらも負けじと タッチ を歌う(^^;;
寝る人も何人かいた中 カラオケ大会も終了。
会計を済ませたら ハニトーの携帯ストラップをもらった(^^;;
新宿コマ近くのロッテリアでまったりと朝食を済ませたあと
ボーリングをすることになった。
集合は30分後。
その間に用事のある人はその用事を済ませに
残りの人は ゲーセンに向かう。
おいらはそこで 太鼓を叩くゲームをしてみる。
思ったよりも楽しい。
今度はノーマルバージョンでやってみよう♪
きりゅとたっきーがマラカスのゲームで戦っている頃
おとーさんから連絡が入ったので ボーリング場に向かう。
まだ 次男 酒胡 ぬ。 の3人が来てないけど
2チームに分けて受付を済ませる。
モニターにうつし出されたみんなの名前・・・
怪しすぎる・・・(^^;;
残りの3人も到着して始めようとした矢先 ぬ。 が消えた・・・
ナメック星からお迎えが来たのだろうか・・・
とりあえず 酒胡にトイレを確認してきたもらう。
数十秒後 2人が帰ってきた(^^;;
ようやく 試合開始。
内容は・・・・・・
あまりに楽しすぎるので 書き込むのは控えさせていただきます(^^;;
ボーリング大会も終わって きりゅ&清都嬢がリタイア。
残ったメンツで 次男のお奨めのお店に行く。
おいしかったんだけど かーさんにはちょっと塩気が強かった(^^;;
昼食後 次男 酒胡 ぬ。 がリタイア。
残った おとーさん ともにゃ たっきー なみげさんとタワレコに向かう。
やがてたっきーがリタイアして 残り4人で 再び彷徨う。
紀伊国屋サザンタワーで なみげさんの機敏な行動を拝見する(^^;;
いつしか漫画コーナーで熱くなる4人。
あやすぅい・・・(ーー;;
なみげさんが中古CD屋に行きたいとのことで その店に向かい
その後 おとーさんの欲しがっているバンスコを求めて
ROCK INN に行く。
そして解散。
ともにゃはこれからB’zのLIVEとのこと。
頑張りや♪
家に着いてからも22:00まで眠らなかったので
活動時間 34時間。
こんなに動いてたのは久し振りだ(笑)
とても楽しい1日でした。
知り合ったきっかけは らるくさんなのに
何故か異教徒連発してしまうのが この集まり。
まあ いいんだけど(^^;;
途中 たっきーが爆睡をかます。
しかも 画面に一番近いところで(^^;;
らるくさんのシンコレの14曲目として
「愛をとりもどせ!」
を酒胡が歌う。
知っている人は知っているだろう。
クリスタルキングの名曲(?)
お前はもう既に死んでいる・・・
おいらも負けじと タッチ を歌う(^^;;
寝る人も何人かいた中 カラオケ大会も終了。
会計を済ませたら ハニトーの携帯ストラップをもらった(^^;;
新宿コマ近くのロッテリアでまったりと朝食を済ませたあと
ボーリングをすることになった。
集合は30分後。
その間に用事のある人はその用事を済ませに
残りの人は ゲーセンに向かう。
おいらはそこで 太鼓を叩くゲームをしてみる。
思ったよりも楽しい。
今度はノーマルバージョンでやってみよう♪
きりゅとたっきーがマラカスのゲームで戦っている頃
おとーさんから連絡が入ったので ボーリング場に向かう。
まだ 次男 酒胡 ぬ。 の3人が来てないけど
2チームに分けて受付を済ませる。
モニターにうつし出されたみんなの名前・・・
怪しすぎる・・・(^^;;
残りの3人も到着して始めようとした矢先 ぬ。 が消えた・・・
ナメック星からお迎えが来たのだろうか・・・
とりあえず 酒胡にトイレを確認してきたもらう。
数十秒後 2人が帰ってきた(^^;;
ようやく 試合開始。
内容は・・・・・・
あまりに楽しすぎるので 書き込むのは控えさせていただきます(^^;;
ボーリング大会も終わって きりゅ&清都嬢がリタイア。
残ったメンツで 次男のお奨めのお店に行く。
おいしかったんだけど かーさんにはちょっと塩気が強かった(^^;;
昼食後 次男 酒胡 ぬ。 がリタイア。
残った おとーさん ともにゃ たっきー なみげさんとタワレコに向かう。
やがてたっきーがリタイアして 残り4人で 再び彷徨う。
紀伊国屋サザンタワーで なみげさんの機敏な行動を拝見する(^^;;
いつしか漫画コーナーで熱くなる4人。
あやすぅい・・・(ーー;;
なみげさんが中古CD屋に行きたいとのことで その店に向かい
その後 おとーさんの欲しがっているバンスコを求めて
ROCK INN に行く。
そして解散。
ともにゃはこれからB’zのLIVEとのこと。
頑張りや♪
家に着いてからも22:00まで眠らなかったので
活動時間 34時間。
こんなに動いてたのは久し振りだ(笑)
とても楽しい1日でした。
コメントをみる |

おめでとさん♪
2001年3月17日今日は3月生まれの方々の御生誕祭でございます。
先月祝っていただいた おいらと浮きチンが幹事だったのだが
浮きチンが宍戸病にかかってしまい リタイア。
おいらが一人で仕切ることになった(^^;;
とりあえず待ち合わせ場所の 妖怪ポストに向かう。
集まってるのは12人中8名。
相変わらずだなぁ・・・
そんなおいらも10分遅刻(笑)
幹事がなにやってんだぁ?(^^;;
とりあえず きりゅに連絡。
その時点で その他2名と中目黒 とのこと。
間に合うわけはない(^^;;
続いて 羽根に電話。
・・・・・・・・・
繋がらない・・・
仕方ないので 死んでいる浮きチンに電話して
羽根と連絡とってもらうことにした。
待っていても仕方がないので 店に向かう。
途中 おとーさんと2人で はぐれる(笑)
暫くその場で待つけど 一向にほかの人が現れない。
愛娘に電話する。
別のルートを取って もう店に入っているとのこと。
慌てておとーさんと店に侵入(笑)
とりあえず席に付く。
店の人と打ち合わせをしたり
きりゅ 清都嬢 餃子ちゃんを迎えに行ったりして
始められる状態にした。
羽根はまだだけど(笑)
乾杯をして だんだんと盛り上がってきた時に
浮きチンから店のほうに電話が入る。
羽根が仕事上のトラブルで 来れなくなった とのこと。
12人で始めてしまったので 今更キャンセルも・・・
と 思っていたら 浮きチンから「行く」との声が(笑)
内心 ホッとした(^^;;
席に戻り みんなに浮きチンがやってくることを報告。
何故かみんな笑ってた(^^;;
テーブルの上の食べ物がほぼなくなってしまい
まったりしてきたので
そろそろケーキを出してもらえるように お願いする。
10分くらいして浮きチン登場。
宍戸病も落ち着いているみたいだ。
早速 カリスマ歯科助手の清都嬢に説教をしてもらう(笑)
それから間もなく 店の明かりが少し落ちて アナウンスが入り
バースデーケーキの登場。
プレートの名前も注文通り。
シェフ ありがとう(笑)
蝋燭に火をつけてもらって
本日の主役 餃子ちゃん 愛娘 おとーさん ともにゃ
に一斉に吹き消してもらう。
その直後に プレゼント攻撃開始。
おいらは 浮きチンとぽーりーと
ホワイトデーの日に原宿で購入したものを渡す。
みんな喜んでくれてよかった♪
ケーキもおいしかったし。
宴も終わり 二次会。
もちろん(?)ビリー。
浮きチン ともにゃ と同じチームになる。
相変わらず ブレイクが出来ない(^^;;
魔球が飛び出す(^^;;
1ゲーム目 ボロボロ・・・(^^;;
だがしか〜し!
だんだんと調子を取り戻してきた。
浮きチンが悔しがる(^^;;
途中 次男や酒胡と交代しながら 怪しいビリー大会は終わりました。
このあと 初春の夜のカラオケ大会 へと続きます・・・
先月祝っていただいた おいらと浮きチンが幹事だったのだが
浮きチンが宍戸病にかかってしまい リタイア。
おいらが一人で仕切ることになった(^^;;
とりあえず待ち合わせ場所の 妖怪ポストに向かう。
集まってるのは12人中8名。
相変わらずだなぁ・・・
そんなおいらも10分遅刻(笑)
幹事がなにやってんだぁ?(^^;;
とりあえず きりゅに連絡。
その時点で その他2名と中目黒 とのこと。
間に合うわけはない(^^;;
続いて 羽根に電話。
・・・・・・・・・
繋がらない・・・
仕方ないので 死んでいる浮きチンに電話して
羽根と連絡とってもらうことにした。
待っていても仕方がないので 店に向かう。
途中 おとーさんと2人で はぐれる(笑)
暫くその場で待つけど 一向にほかの人が現れない。
愛娘に電話する。
別のルートを取って もう店に入っているとのこと。
慌てておとーさんと店に侵入(笑)
とりあえず席に付く。
店の人と打ち合わせをしたり
きりゅ 清都嬢 餃子ちゃんを迎えに行ったりして
始められる状態にした。
羽根はまだだけど(笑)
乾杯をして だんだんと盛り上がってきた時に
浮きチンから店のほうに電話が入る。
羽根が仕事上のトラブルで 来れなくなった とのこと。
12人で始めてしまったので 今更キャンセルも・・・
と 思っていたら 浮きチンから「行く」との声が(笑)
内心 ホッとした(^^;;
席に戻り みんなに浮きチンがやってくることを報告。
何故かみんな笑ってた(^^;;
テーブルの上の食べ物がほぼなくなってしまい
まったりしてきたので
そろそろケーキを出してもらえるように お願いする。
10分くらいして浮きチン登場。
宍戸病も落ち着いているみたいだ。
早速 カリスマ歯科助手の清都嬢に説教をしてもらう(笑)
それから間もなく 店の明かりが少し落ちて アナウンスが入り
バースデーケーキの登場。
プレートの名前も注文通り。
シェフ ありがとう(笑)
蝋燭に火をつけてもらって
本日の主役 餃子ちゃん 愛娘 おとーさん ともにゃ
に一斉に吹き消してもらう。
その直後に プレゼント攻撃開始。
おいらは 浮きチンとぽーりーと
ホワイトデーの日に原宿で購入したものを渡す。
みんな喜んでくれてよかった♪
ケーキもおいしかったし。
宴も終わり 二次会。
もちろん(?)ビリー。
浮きチン ともにゃ と同じチームになる。
相変わらず ブレイクが出来ない(^^;;
魔球が飛び出す(^^;;
1ゲーム目 ボロボロ・・・(^^;;
だがしか〜し!
だんだんと調子を取り戻してきた。
浮きチンが悔しがる(^^;;
途中 次男や酒胡と交代しながら 怪しいビリー大会は終わりました。
このあと 初春の夜のカラオケ大会 へと続きます・・・
コメントをみる |

今日の日記
2001年3月14日世間では 今日はホワイトデー。
でもおいらは うきちん ぽーりーと原宿おでーと。
風は強いけど お天気もいいし 洗濯物乾きそう♪
なんて主婦みたいなことを思いながら洗濯をしていたら
突然静かになった。
「ん???」
なんて思って洗濯機のところまで行ってみると 様子がおかしい・・・
止まってる・・・
Σ( ̄ロ ̄;;
とりあえず 絞れるだけ絞って 大き目の袋に詰めて
近所のコインランドリーに駆け込む。
濡れてるから重い(><)
洗濯物をぶち込んで お金を入れようと思ったら
500円玉しかない・・・
仕方ないので隣のセブンイレブンに行って じゃがりこ を購入。
千円札を出して お釣りは100円玉でもらう(^^;;
コインランドリーに戻り お金を入れて洗濯開始。
終わるまで さっき買ったじゃがりこを食べながら
雑誌を読んで時間を潰す。
やっぱ 全自動 ってのはいいなぁ・・・
終わるまでなにもしなくていいんだもんなぁ・・・
だって我が家は2槽式(^^;;
洗濯が終わり 濡れて重い洗濯物を持って家に戻る。
洗濯物も干し終わり お昼ご飯を作る。
って言っても 昨日の残りのすきやきに卵を落として
すきやき丼のようなものを作っただけだけど(^^;;
久し振りに「笑っていいとも」なんかを見た。
ふ〜ん 最近はこうなってるんだ・・・
お片づけをして お風呂を洗って
いつもの主婦業務(?)を終わらせて
出かける準備をしようかと思ったら
ぴんぽ〜ん♪ とチャイムの音。
出て行くと 回覧版を持ってニッコリしている管理人さん。
回覧版を受け取るだけですむと思ったけど
それは甘かった・・・
約30分話し込まれた・・・・・・
時計を見たら14:00。
Σ( ̄ロ ̄;;
慌てて 仕度をする。
伸びかけではねてしまった髪はナカナカ直らない(><)
財布はどこに行ったんだ!?
家の鍵はぁ!?
管理人さんのバカぁ(><)
なんて思いながらも どうにか仕度を整え 家を飛び出す。
あ 遅刻の電話をせねば・・・
とりあえず 30分くらい遅れる
と うきちんの留守電に入れる。
ここで大きな間違い。
今日の待ち合わせは新宿じゃなくて原宿。
30分じゃ着きません(^^;;
そんなことには気付かずに駅に向かう。
改札に向かうエスカレーターを降りたところで
上り電車到着のアナウンスが・・・
慌てて駆け出すけど 間に合う訳無い。
案の定 切符を買っている途中で 発車。
仕方ないよなぁ・・・
ホームに下りて時刻表を見ると 次の電車まであと7分・・・
30分じゃなくて 1時間の遅刻じゃん・・・
また後で電話しよう・・・
新宿駅に着いて乗り換え。
ここからが長いんだまた(^^;;
ゆっくりしていたらJR改札まで5〜6分かかるところを3分で移動。
我ながら感心(爆死)
すぐに電車がきてしまい 電話をする時間が無い・・・
原宿に着いて 電話を取ると うきちんからの着信あり。
かけなおす。
とりあえず待ち合わせ場所の
新装オープンしたラフォーレ原宿に向かう。
どうにか合流して お買い物。
いろいろ悩んだけど 本日の第1目的は無事終了。
ちょこっとお茶して 第2目的のため 渋谷に移動。
場所は・・・ビリヤード場(笑)
最初は調子よくて なんかいい気分♪
なんて思っていたのに いつの間にか追いつかれ
そして追い越された(笑)
まあ 本領発揮 って奴?(^^;;
でもなんかムカツク〜”o(>_<)o”
2人からコケにされ(笑)
それでもめげずに頑張っていたら いつの間にか うきちんに並んだ♪
内容については 多分ほかの人が書くと思うから省略(笑)
結果
ぽーりー 祐見 うきちん
の順番。
な〜んだ おいらより 下だったのね うきちんさん♪
本当はもっとやりたかったのだけど ビリヤード場を後にして
ラーメン屋に向かう。
何故ラーメン屋かというと ビリヤードをやりながら
「ああ!ラーメン食いてぇ!!!」
と叫んだ おいらの鶴の一声で決まりました(^^;;
行った店は センター街にある ジャッキー・チェンの店(笑)
おいらとぽーりーは パイコー麺
うきちんは 担々麺を食す。
ナカナカ うまいわぁ♪
品が来た時
「あ 胡麻が入っている 虫歯に入ったらどうしよう」
と言っていた宍戸錠顔のうきちんは 気がつくと食べ終わってた。
しかも1番早く(笑)
あなた 言ってることとやってることが・・・(^^;;
お腹も満たされ 満足しながら駅に向かう。
今日は前半 とんでもないことが続いたけど
後半は楽しかったので よしとするか(笑)
でもおいらは うきちん ぽーりーと原宿おでーと。
風は強いけど お天気もいいし 洗濯物乾きそう♪
なんて主婦みたいなことを思いながら洗濯をしていたら
突然静かになった。
「ん???」
なんて思って洗濯機のところまで行ってみると 様子がおかしい・・・
止まってる・・・
Σ( ̄ロ ̄;;
とりあえず 絞れるだけ絞って 大き目の袋に詰めて
近所のコインランドリーに駆け込む。
濡れてるから重い(><)
洗濯物をぶち込んで お金を入れようと思ったら
500円玉しかない・・・
仕方ないので隣のセブンイレブンに行って じゃがりこ を購入。
千円札を出して お釣りは100円玉でもらう(^^;;
コインランドリーに戻り お金を入れて洗濯開始。
終わるまで さっき買ったじゃがりこを食べながら
雑誌を読んで時間を潰す。
やっぱ 全自動 ってのはいいなぁ・・・
終わるまでなにもしなくていいんだもんなぁ・・・
だって我が家は2槽式(^^;;
洗濯が終わり 濡れて重い洗濯物を持って家に戻る。
洗濯物も干し終わり お昼ご飯を作る。
って言っても 昨日の残りのすきやきに卵を落として
すきやき丼のようなものを作っただけだけど(^^;;
久し振りに「笑っていいとも」なんかを見た。
ふ〜ん 最近はこうなってるんだ・・・
お片づけをして お風呂を洗って
いつもの主婦業務(?)を終わらせて
出かける準備をしようかと思ったら
ぴんぽ〜ん♪ とチャイムの音。
出て行くと 回覧版を持ってニッコリしている管理人さん。
回覧版を受け取るだけですむと思ったけど
それは甘かった・・・
約30分話し込まれた・・・・・・
時計を見たら14:00。
Σ( ̄ロ ̄;;
慌てて 仕度をする。
伸びかけではねてしまった髪はナカナカ直らない(><)
財布はどこに行ったんだ!?
家の鍵はぁ!?
管理人さんのバカぁ(><)
なんて思いながらも どうにか仕度を整え 家を飛び出す。
あ 遅刻の電話をせねば・・・
とりあえず 30分くらい遅れる
と うきちんの留守電に入れる。
ここで大きな間違い。
今日の待ち合わせは新宿じゃなくて原宿。
30分じゃ着きません(^^;;
そんなことには気付かずに駅に向かう。
改札に向かうエスカレーターを降りたところで
上り電車到着のアナウンスが・・・
慌てて駆け出すけど 間に合う訳無い。
案の定 切符を買っている途中で 発車。
仕方ないよなぁ・・・
ホームに下りて時刻表を見ると 次の電車まであと7分・・・
30分じゃなくて 1時間の遅刻じゃん・・・
また後で電話しよう・・・
新宿駅に着いて乗り換え。
ここからが長いんだまた(^^;;
ゆっくりしていたらJR改札まで5〜6分かかるところを3分で移動。
我ながら感心(爆死)
すぐに電車がきてしまい 電話をする時間が無い・・・
原宿に着いて 電話を取ると うきちんからの着信あり。
かけなおす。
とりあえず待ち合わせ場所の
新装オープンしたラフォーレ原宿に向かう。
どうにか合流して お買い物。
いろいろ悩んだけど 本日の第1目的は無事終了。
ちょこっとお茶して 第2目的のため 渋谷に移動。
場所は・・・ビリヤード場(笑)
最初は調子よくて なんかいい気分♪
なんて思っていたのに いつの間にか追いつかれ
そして追い越された(笑)
まあ 本領発揮 って奴?(^^;;
でもなんかムカツク〜”o(>_<)o”
2人からコケにされ(笑)
それでもめげずに頑張っていたら いつの間にか うきちんに並んだ♪
内容については 多分ほかの人が書くと思うから省略(笑)
結果
ぽーりー 祐見 うきちん
の順番。
な〜んだ おいらより 下だったのね うきちんさん♪
本当はもっとやりたかったのだけど ビリヤード場を後にして
ラーメン屋に向かう。
何故ラーメン屋かというと ビリヤードをやりながら
「ああ!ラーメン食いてぇ!!!」
と叫んだ おいらの鶴の一声で決まりました(^^;;
行った店は センター街にある ジャッキー・チェンの店(笑)
おいらとぽーりーは パイコー麺
うきちんは 担々麺を食す。
ナカナカ うまいわぁ♪
品が来た時
「あ 胡麻が入っている 虫歯に入ったらどうしよう」
と言っていた宍戸錠顔のうきちんは 気がつくと食べ終わってた。
しかも1番早く(笑)
あなた 言ってることとやってることが・・・(^^;;
お腹も満たされ 満足しながら駅に向かう。
今日は前半 とんでもないことが続いたけど
後半は楽しかったので よしとするか(笑)
コメントをみる |

愛してます♪
2001年3月11日今日は渋谷タワレコでの 機関銃さんの握手会に行ってきた。
昨日交換してきた整理券は 40番。
ナカナカ早い番号でないの♪
握手会は16:30からだから 1時間前に出ればいいや
な〜んてお気楽に考えていた。
一応 整理券の裏を見たら 注意事項の1番最初に
「開始30分前から並び始めてください」
なぬ???
今何時?
と思って時計を見ると 15:20・・・
これってさぁ・・・
慌てて家を飛び出す。
とりあえず 始まる前までに着けばどうにかなるでしょう
と思いつつ 駅まで ちょっとダッシュ。
うまい具合に電車がきて 駆け込む。
そんなこんな(どんな?)で渋谷に到着したのが16:15。
一応はや歩きでタワレコまで向かう。
所要時間7分(^^;;
階段に張ってある番号のとおりに並ぶ。
16:30になって 民族大移動開始。
なんか暗めの部屋に通される。
「ふ〜ん こんな場所なんだ・・・」
と思いつつ 指示通りに移動。
窓もなくて なんか圧迫感がある・・・
とりあえず 機関銃さん登場を待つ。
そのうち司会者からの注意事項と説明が始まる。
それから少し待たされて やっと機関銃さん登場。
歓声が上がる。
う〜ん あんちゃん・・・(*^^*)
ちょうどスポーツ新聞の取材の人も来ていて
さりげなく一緒に写真に写る。
って言っても本当に一緒に写っているのかは
定かではないが・・・(^^;;
撮影終了後 すぐに始まるのかと思ったら
「身障者の方がいらしてますので
先にそちらの方と握手させていただきます」
との司会者の声。
そちらの方に移動する機関銃さん。
なんとなく優しさが感じられて ほのぼの・・・(^^)
壇上に機関銃さんが戻り 今度は私達の番♪
40番目ってこともあって あっというまに順番がまわってきた。
最初は すしおくん。
やっぱ 顔 デカイ・・・(^^;;
年末に入籍されたので「おめでとうございます」とお祝いの言葉を。
すしおくんからは笑顔で「ありがとう」とのお返事。
ひまちゃんには「頑張ってください」
のいのいも同じく。
2人からのお返事ももちろん「ありがとう」
そして最後に愛しのあんどーさん(*^^*)
握手をして 目を見つめながら
「愛してます♪」
あんどーさんはちょっと照れていたけど笑顔で
「あ ありがとう♪」
くわぁ〜”o(>w<)o”
誰にでも「ありがとう」と言うのだけど
でも嬉しかったなぁ・・・
会場を出て 物販の場所へ。
ただレジで番号を言えばいいらしい。
関西の某女あんどーさんに頼まれたブツを購入。
そのあとFCの記念品を交換に行く。
品物を見て
ん・・・・・・
まあ 記念品だからいっか(^^;;
昨日交換してきた整理券は 40番。
ナカナカ早い番号でないの♪
握手会は16:30からだから 1時間前に出ればいいや
な〜んてお気楽に考えていた。
一応 整理券の裏を見たら 注意事項の1番最初に
「開始30分前から並び始めてください」
なぬ???
今何時?
と思って時計を見ると 15:20・・・
これってさぁ・・・
慌てて家を飛び出す。
とりあえず 始まる前までに着けばどうにかなるでしょう
と思いつつ 駅まで ちょっとダッシュ。
うまい具合に電車がきて 駆け込む。
そんなこんな(どんな?)で渋谷に到着したのが16:15。
一応はや歩きでタワレコまで向かう。
所要時間7分(^^;;
階段に張ってある番号のとおりに並ぶ。
16:30になって 民族大移動開始。
なんか暗めの部屋に通される。
「ふ〜ん こんな場所なんだ・・・」
と思いつつ 指示通りに移動。
窓もなくて なんか圧迫感がある・・・
とりあえず 機関銃さん登場を待つ。
そのうち司会者からの注意事項と説明が始まる。
それから少し待たされて やっと機関銃さん登場。
歓声が上がる。
う〜ん あんちゃん・・・(*^^*)
ちょうどスポーツ新聞の取材の人も来ていて
さりげなく一緒に写真に写る。
って言っても本当に一緒に写っているのかは
定かではないが・・・(^^;;
撮影終了後 すぐに始まるのかと思ったら
「身障者の方がいらしてますので
先にそちらの方と握手させていただきます」
との司会者の声。
そちらの方に移動する機関銃さん。
なんとなく優しさが感じられて ほのぼの・・・(^^)
壇上に機関銃さんが戻り 今度は私達の番♪
40番目ってこともあって あっというまに順番がまわってきた。
最初は すしおくん。
やっぱ 顔 デカイ・・・(^^;;
年末に入籍されたので「おめでとうございます」とお祝いの言葉を。
すしおくんからは笑顔で「ありがとう」とのお返事。
ひまちゃんには「頑張ってください」
のいのいも同じく。
2人からのお返事ももちろん「ありがとう」
そして最後に愛しのあんどーさん(*^^*)
握手をして 目を見つめながら
「愛してます♪」
あんどーさんはちょっと照れていたけど笑顔で
「あ ありがとう♪」
くわぁ〜”o(>w<)o”
誰にでも「ありがとう」と言うのだけど
でも嬉しかったなぁ・・・
会場を出て 物販の場所へ。
ただレジで番号を言えばいいらしい。
関西の某女あんどーさんに頼まれたブツを購入。
そのあとFCの記念品を交換に行く。
品物を見て
ん・・・・・・
まあ 記念品だからいっか(^^;;
コメントをみる |

今日の日記
2001年3月9日お久し鰤 の人たちとおで〜と。
お相手は おいらの相方(笑)MASUMI姉ちゃまと
仕事の都合で愛媛に行ってしまったマルトちゃん。
池袋で待ち合わせして おいらの知っている
やす〜い居酒屋に連れて行く。
MASUMI姉ちゃまは相変わらず ガーゴちゃんのお話を
嬉しそうに楽しそうにします。
年下のおいらが言うのも失礼に当たるかもしれないが
そんなMASUMI姉ちゃまは凄く可愛い♪
マルトちゃんもマルトちゃんで 相変わらず(笑)
最近身体が年寄りになったらしく
「腰が痛い」
を連発(笑)
おいおい おいらより7つも若い人が なに言ってんじゃ(笑)
卓袱台投げちゃうよ(笑)(ノ-_-)ノ ~┻━┻
お腹も膨れたので 食後の運動に向かう。
それはカラオケ(笑)
どうも ストレスが溜まってらっしゃる方が若干1名・・・
その方の気分転換のためにも 行った訳ですわ。
久し振りのラルカラ(笑)
だ〜って最近SLAVEな人が多いんだもん(^^;;
Brilliant Yearsが歌いたくて探したのだけど・・・
ない・・・・・・
何でだぁ(><)
悔しかったので Cureless を歌う(謎)
延長したりしていたら 終電乗り遅れ(^^;;
タクシーを待っていたら マルトちゃんが
「荷物 ロッカーに入れっ放しだった(><)」
と突然言い出す。
「地下のシャッター閉まってるはずだから 取れないんじゃない?」
と言ったんだけど
「行って来る(><)」
と言って駅に向かって駆け出す。
そのあとをゆっくりと着いていく MASUMI姉ちゃまとおいら。
途中屋台から誘惑の香りが・・・(^^;;
そんな誘惑を振り払って 駅の入口に向かう。
一応灯りも付いていて 人の出入りもあったので
荷物を取って来れるだろうと思って待っていた。
ところが 待っている場所が悪かった・・・
屋台の前・・・
そそられる香りが漂ってくる(笑)
「なんかお腹空いて来ちゃったね」「どうする?」
「どうせ終電も無くてタクシーなんだし
遅れついでに食べちゃおうか?」
とうとう誘惑に負けて MASUMI姉ちゃまは にんにくラーメン
おいらはたまごラーメンを注文。
明日のガーゴちゃんのLIVEのために 精力つけるのね(笑)
その直後にマルトちゃん登場。
でも荷物が無い・・・
地下鉄改札近くのロッカーに入れてしまい
終電も終わってしまっていて 連絡通路のシャッターが下りていたので
荷物が取り出せなかったとのこと。
やっぱりな・・・(^^;;
マルトちゃんにもラーメンを注文させ 3人でラーメンをすする。
ちょっと しょっぱかったけど呑んだあとにはちょうどいいかも。
でも 麺 ゆですぎ(^^;;
お腹もいっぱいになって もう一度タクシーを拾い始める。
運良くすぐに拾えたので 3人で乗り込み
MASUMI姉ちゃま宅経由 おいらの家
で走ってもらう。
楽しいお酒だったなぁ・・・
また遊ぼうね
お相手は おいらの相方(笑)MASUMI姉ちゃまと
仕事の都合で愛媛に行ってしまったマルトちゃん。
池袋で待ち合わせして おいらの知っている
やす〜い居酒屋に連れて行く。
MASUMI姉ちゃまは相変わらず ガーゴちゃんのお話を
嬉しそうに楽しそうにします。
年下のおいらが言うのも失礼に当たるかもしれないが
そんなMASUMI姉ちゃまは凄く可愛い♪
マルトちゃんもマルトちゃんで 相変わらず(笑)
最近身体が年寄りになったらしく
「腰が痛い」
を連発(笑)
おいおい おいらより7つも若い人が なに言ってんじゃ(笑)
卓袱台投げちゃうよ(笑)(ノ-_-)ノ ~┻━┻
お腹も膨れたので 食後の運動に向かう。
それはカラオケ(笑)
どうも ストレスが溜まってらっしゃる方が若干1名・・・
その方の気分転換のためにも 行った訳ですわ。
久し振りのラルカラ(笑)
だ〜って最近SLAVEな人が多いんだもん(^^;;
Brilliant Yearsが歌いたくて探したのだけど・・・
ない・・・・・・
何でだぁ(><)
悔しかったので Cureless を歌う(謎)
延長したりしていたら 終電乗り遅れ(^^;;
タクシーを待っていたら マルトちゃんが
「荷物 ロッカーに入れっ放しだった(><)」
と突然言い出す。
「地下のシャッター閉まってるはずだから 取れないんじゃない?」
と言ったんだけど
「行って来る(><)」
と言って駅に向かって駆け出す。
そのあとをゆっくりと着いていく MASUMI姉ちゃまとおいら。
途中屋台から誘惑の香りが・・・(^^;;
そんな誘惑を振り払って 駅の入口に向かう。
一応灯りも付いていて 人の出入りもあったので
荷物を取って来れるだろうと思って待っていた。
ところが 待っている場所が悪かった・・・
屋台の前・・・
そそられる香りが漂ってくる(笑)
「なんかお腹空いて来ちゃったね」「どうする?」
「どうせ終電も無くてタクシーなんだし
遅れついでに食べちゃおうか?」
とうとう誘惑に負けて MASUMI姉ちゃまは にんにくラーメン
おいらはたまごラーメンを注文。
明日のガーゴちゃんのLIVEのために 精力つけるのね(笑)
その直後にマルトちゃん登場。
でも荷物が無い・・・
地下鉄改札近くのロッカーに入れてしまい
終電も終わってしまっていて 連絡通路のシャッターが下りていたので
荷物が取り出せなかったとのこと。
やっぱりな・・・(^^;;
マルトちゃんにもラーメンを注文させ 3人でラーメンをすする。
ちょっと しょっぱかったけど呑んだあとにはちょうどいいかも。
でも 麺 ゆですぎ(^^;;
お腹もいっぱいになって もう一度タクシーを拾い始める。
運良くすぐに拾えたので 3人で乗り込み
MASUMI姉ちゃま宅経由 おいらの家
で走ってもらう。
楽しいお酒だったなぁ・・・
また遊ぼうね
今日の日記
2001年2月21日今日は 浮きチン 鈴ちゃんと銀座でおで〜と♪
ところが例の如く おいらは遅刻(^^;;
はんとはちょっとの遅刻で済むはずだったんだけど
裏通りから行ったら 曲がる場所を間違えて
大きく行き過ぎ
結局10分以上の遅刻。
ゴメンネ(^^;;
いざ お店に向かったら エレベーターのところにとある文字が・・・
『閉店しました』
は???
3人で唖然・・・
一応行ってみようと思って乗り込んだけど
エレベーターのボタンが押せない(笑)
落ち込む鈴ちゃん(^^;;
仕方ないので おいらの行きつけの串焼き屋に連れて行く。
久々に行ったんだけど 大将 覚えててくれた。
でもお母さんがいない・・・
去年亡くなったとのこと。
友達から 「今 お母さんいなくて 奥さんが出てるんだよ」
とは言われていたんだけど・・・・・・
ちっとも知らなかったよ・・・
ウチらが店で騒いでも 優しく笑ってくれてた・・・
いつも笑顔で迎えてくれて いろんな話を聞いてくれて
本当にお母さんみたいだった・・・
もっと早く行って もっといろんな話 して置けばよかったよ・・・・・・
ちょっと後悔・・・
気分を取り直して 久々に大将の焼く 焼き鳥をパクつく。
2人とも おいしい と言ってくれた。
そのうち 大将が「あんまり使っちゃダメだよ」と黒七味をくれた。
普通の七味と違って 山椒が利いてて凄くおいしい。
今度 買ってこよう。
浮きチンは つくね が気に入ったみたいだね(笑)
ここは串焼きだけでなく 釜飯もおいしい。
ご飯食べに行くだけでも いいんだよね♪
日本酒やネギ焼きをサービスしてもらっちゃった。
我が侭を言ってお茶まで出してもらっちゃって(^^;;
やっぱり この店はいいなぁ♪
ココの店は あんまり人に教えてないんだ。
だって勿体無いんだもん(^^;;
また行くかな・・・
ところが例の如く おいらは遅刻(^^;;
はんとはちょっとの遅刻で済むはずだったんだけど
裏通りから行ったら 曲がる場所を間違えて
大きく行き過ぎ
結局10分以上の遅刻。
ゴメンネ(^^;;
いざ お店に向かったら エレベーターのところにとある文字が・・・
『閉店しました』
は???
3人で唖然・・・
一応行ってみようと思って乗り込んだけど
エレベーターのボタンが押せない(笑)
落ち込む鈴ちゃん(^^;;
仕方ないので おいらの行きつけの串焼き屋に連れて行く。
久々に行ったんだけど 大将 覚えててくれた。
でもお母さんがいない・・・
去年亡くなったとのこと。
友達から 「今 お母さんいなくて 奥さんが出てるんだよ」
とは言われていたんだけど・・・・・・
ちっとも知らなかったよ・・・
ウチらが店で騒いでも 優しく笑ってくれてた・・・
いつも笑顔で迎えてくれて いろんな話を聞いてくれて
本当にお母さんみたいだった・・・
もっと早く行って もっといろんな話 して置けばよかったよ・・・・・・
ちょっと後悔・・・
気分を取り直して 久々に大将の焼く 焼き鳥をパクつく。
2人とも おいしい と言ってくれた。
そのうち 大将が「あんまり使っちゃダメだよ」と黒七味をくれた。
普通の七味と違って 山椒が利いてて凄くおいしい。
今度 買ってこよう。
浮きチンは つくね が気に入ったみたいだね(笑)
ここは串焼きだけでなく 釜飯もおいしい。
ご飯食べに行くだけでも いいんだよね♪
日本酒やネギ焼きをサービスしてもらっちゃった。
我が侭を言ってお茶まで出してもらっちゃって(^^;;
やっぱり この店はいいなぁ♪
ココの店は あんまり人に教えてないんだ。
だって勿体無いんだもん(^^;;
また行くかな・・・
コメントをみる |

今日の日記
2001年2月19日毎日の主婦業を勤しんでいた 10:30頃
自宅近くで働いている 友人から電話。
お昼一緒にどう?
って。
原宿クリスタルの支店でランチです。
某お菓子メーカーの営業所にいる彼女は
昼休みまで所長と2人でいるのが苦痛だったらしい(^^;;
いろいろ愚痴を聞きながら お食事。
毎日ほぼ家にいるおいらにはもちょっとした気分転換。
あっという間に時間は過ぎて お昼休み終了。
彼女と別れたあと 久々に本屋に寄ってみる。
だって まだ WHAT’s IN? 買ってなかったんだもん。
早速立ち読み・・・
くはっ(喀血)
kenちゃん いや〜ん(≧∇≦)
す ・ て ・ ち ・・・・・・
顔がニヤけているのがわかる。
幸い客がいなかったから 助かったけど
周りに人がいたら 絶対に怪しまれるぅ”o(>_<)o”
それにしても綺麗だわぁ・・・
kenちゃんの○○や▲▲・・・
(別に伏字にすることないんだけどね(笑))
そしてあの笑顔・・・
いや〜ん(≧∇≦)
久し振りに興奮したわ♪
自宅近くで働いている 友人から電話。
お昼一緒にどう?
って。
原宿クリスタルの支店でランチです。
某お菓子メーカーの営業所にいる彼女は
昼休みまで所長と2人でいるのが苦痛だったらしい(^^;;
いろいろ愚痴を聞きながら お食事。
毎日ほぼ家にいるおいらにはもちょっとした気分転換。
あっという間に時間は過ぎて お昼休み終了。
彼女と別れたあと 久々に本屋に寄ってみる。
だって まだ WHAT’s IN? 買ってなかったんだもん。
早速立ち読み・・・
くはっ(喀血)
kenちゃん いや〜ん(≧∇≦)
す ・ て ・ ち ・・・・・・
顔がニヤけているのがわかる。
幸い客がいなかったから 助かったけど
周りに人がいたら 絶対に怪しまれるぅ”o(>_<)o”
それにしても綺麗だわぁ・・・
kenちゃんの○○や▲▲・・・
(別に伏字にすることないんだけどね(笑))
そしてあの笑顔・・・
いや〜ん(≧∇≦)
久し振りに興奮したわ♪
コメントをみる |

ばれたで〜
2001年2月14日世間では ばれたで〜 ・・・ もとい
バレンタインデーなる日でした。
昔は よく作って配り歩いたねぇ・・・
男女問わずに(笑)
今年は作ることもないな なんて思っていたけど
お誕生日のお祝いをしてくれた人に
お礼として配るものを作成しました。
誰もが失敗などせずに作れるもの。
だがしか〜し おいらは最後の最後で失敗しました。
なにに失敗したかは 誰にも言っちゃいけないよ(笑)>関係者各位
でもおいしいと言ってもらえてよかったのねん♪
バレンタインデーなる日でした。
昔は よく作って配り歩いたねぇ・・・
男女問わずに(笑)
今年は作ることもないな なんて思っていたけど
お誕生日のお祝いをしてくれた人に
お礼として配るものを作成しました。
誰もが失敗などせずに作れるもの。
だがしか〜し おいらは最後の最後で失敗しました。
なにに失敗したかは 誰にも言っちゃいけないよ(笑)>関係者各位
でもおいしいと言ってもらえてよかったのねん♪
祝!三十路
2001年2月13日おとん と おかん が愛し合い
おいらが生まれて 早30年・・・
あ〜 恐ろしい・・・
自分が30歳?
想像もつかない・・・
世間一般で言ったら 大人になるんだよ?
こんな人が 大人 でいいのかしら?
誰もがそう思うんだろうけど
小さいときって 30歳 って言うと
かなり おじさん おばさん に思ってた。
でも実際に自分がなってみると
「こんなもん?」
って感じ。
もっと しっかりしなきゃなぁ・・・
あだるてぃ〜な女性にならねば・・・
でも おばるてぃ〜 にはなりたくないなぁ・・・
おいらが生まれて 早30年・・・
あ〜 恐ろしい・・・
自分が30歳?
想像もつかない・・・
世間一般で言ったら 大人になるんだよ?
こんな人が 大人 でいいのかしら?
誰もがそう思うんだろうけど
小さいときって 30歳 って言うと
かなり おじさん おばさん に思ってた。
でも実際に自分がなってみると
「こんなもん?」
って感じ。
もっと しっかりしなきゃなぁ・・・
あだるてぃ〜な女性にならねば・・・
でも おばるてぃ〜 にはなりたくないなぁ・・・
コメントをみる |

本当にありがとう
2001年2月10日今日は 3日後に控えた
おいらと某破廉恥ゃ〜の合同生誕祭でした。
なのに ああ なのに・・・
主役(?)のおいらは20分の遅刻(笑)
ごめんよ〜(^^;;
1次会 おいらの周りで花が咲いていたのは エロ話(笑)
流石に某破廉恥ゃ〜のトイメンに座っていたからねぇ・・・
とはいいながら おいらも参加(^^;;
○○が▲▲で×××・・・・・・
なんて話が飛び交う
しっかし 女3人で何の話してるんだ 一体・・・(^^;;
だいぶ盛り上がってきたところで バースデーケーキ登場。
お祝いのプレートまでつけてもらっちゃって。
しかもローソクは20本(笑)
記念撮影も終わり
某破廉恥ゃ〜と一緒にローソクの火を吹き消す。
「おめでとう!」
の声とともに 某旦那と某次男からプレゼントを渡される。
子死熊2匹とスープカップと目覚し時計。
それと3次会から参加予定の某極悪人からの
ビデオテープも某次男から渡される。
内容は・・・
以前 ビデオデッキに食われ 共にお亡くなりになった
一度も見ることの出来なかった REINCANATIONのビデオ・・・
感激の余り 泣きそうになったけど
おいらも一応大人なので ぐっと堪える。
3人共 どうもありがとう。
大事にするからね。
2次会。
場所を移動して ビリヤード大会。
3組に分かれて熱戦が繰り広げられる。
おいらの組は 某教会主 某りゅ 某エセゆきまに の4人。
おいらのブレイクで試合開始!
のはずだったのが へなちょこボールになってしまい
ブレイクも何も・・・・・・
だって 7・8年ぶりだったんだもん(^^;;
内容は・・・
余りにも某教会主が気の毒なので書けません(^^;;
結果
某エセゆきまに 3勝
某りゅ&祐見 各1勝
某教会主 ・・・・・・
結局 1度もブレイクすることの出来なかった某教会主は
「ブレイクだけして終わりにする」
と言って ひとり空しくやっていました(笑)
3次会はカラオケ。
本当はここでおいらも帰るはずだったのだけど
凄く楽しくて 帰ってしまうのが悔しくなって
そのまま残ってしまった(^^;;
月海さんから始まり ろうあげ ふぁな と流れて
一瞬 この集まりってなんだっけ?
と思うこともしばしば(笑)
でも 某所のOFF会じゃないから いいんじゃない(^^;;
例の如く 某極悪人は
フリードリンクメニューを左上から順に頼んでいく(笑)
いきなり 某旦那は蟹雑炊を食べ始めるし
某破廉恥ゃ〜と某極悪人は 持参の越之寒梅を飲み始めるし
某餃子はなれない酒を呑んで 頭痛を起こしているし(笑)
途中 睡魔と頭痛に襲われ 何度かダウン(笑)
でも 本当に寝ていた訳ではなく
目をつぶって横になっていただけ。
ちゃんと某教会主のLIVEは聞いておりました(^^;;
翌日(日付は変わっているので本当は当日)
別件で誕生日会が入っていたので 5:00で失礼する。
某旦那の重金属叫びに 思わず反応(^^;;
みんなに御礼を言って その場を後にする。
予定がなければ グロッキー状態でも
最後まで一緒にいたかったんだけどね。
駅に着いて10分ほど電車待ち。
6:17に家に着き 某教会に お礼のカキコをして就寝。
今まで30年生きてきて 一番嬉しくて楽しい生誕祭でした。
祝ってくれたみんな 本当にありがとう。
今日のことは絶対に忘れないからね。
おいらと某破廉恥ゃ〜の合同生誕祭でした。
なのに ああ なのに・・・
主役(?)のおいらは20分の遅刻(笑)
ごめんよ〜(^^;;
1次会 おいらの周りで花が咲いていたのは エロ話(笑)
流石に某破廉恥ゃ〜のトイメンに座っていたからねぇ・・・
とはいいながら おいらも参加(^^;;
○○が▲▲で×××・・・・・・
なんて話が飛び交う
しっかし 女3人で何の話してるんだ 一体・・・(^^;;
だいぶ盛り上がってきたところで バースデーケーキ登場。
お祝いのプレートまでつけてもらっちゃって。
しかもローソクは20本(笑)
記念撮影も終わり
某破廉恥ゃ〜と一緒にローソクの火を吹き消す。
「おめでとう!」
の声とともに 某旦那と某次男からプレゼントを渡される。
子死熊2匹とスープカップと目覚し時計。
それと3次会から参加予定の某極悪人からの
ビデオテープも某次男から渡される。
内容は・・・
以前 ビデオデッキに食われ 共にお亡くなりになった
一度も見ることの出来なかった REINCANATIONのビデオ・・・
感激の余り 泣きそうになったけど
おいらも一応大人なので ぐっと堪える。
3人共 どうもありがとう。
大事にするからね。
2次会。
場所を移動して ビリヤード大会。
3組に分かれて熱戦が繰り広げられる。
おいらの組は 某教会主 某りゅ 某エセゆきまに の4人。
おいらのブレイクで試合開始!
のはずだったのが へなちょこボールになってしまい
ブレイクも何も・・・・・・
だって 7・8年ぶりだったんだもん(^^;;
内容は・・・
余りにも某教会主が気の毒なので書けません(^^;;
結果
某エセゆきまに 3勝
某りゅ&祐見 各1勝
某教会主 ・・・・・・
結局 1度もブレイクすることの出来なかった某教会主は
「ブレイクだけして終わりにする」
と言って ひとり空しくやっていました(笑)
3次会はカラオケ。
本当はここでおいらも帰るはずだったのだけど
凄く楽しくて 帰ってしまうのが悔しくなって
そのまま残ってしまった(^^;;
月海さんから始まり ろうあげ ふぁな と流れて
一瞬 この集まりってなんだっけ?
と思うこともしばしば(笑)
でも 某所のOFF会じゃないから いいんじゃない(^^;;
例の如く 某極悪人は
フリードリンクメニューを左上から順に頼んでいく(笑)
いきなり 某旦那は蟹雑炊を食べ始めるし
某破廉恥ゃ〜と某極悪人は 持参の越之寒梅を飲み始めるし
某餃子はなれない酒を呑んで 頭痛を起こしているし(笑)
途中 睡魔と頭痛に襲われ 何度かダウン(笑)
でも 本当に寝ていた訳ではなく
目をつぶって横になっていただけ。
ちゃんと某教会主のLIVEは聞いておりました(^^;;
翌日(日付は変わっているので本当は当日)
別件で誕生日会が入っていたので 5:00で失礼する。
某旦那の重金属叫びに 思わず反応(^^;;
みんなに御礼を言って その場を後にする。
予定がなければ グロッキー状態でも
最後まで一緒にいたかったんだけどね。
駅に着いて10分ほど電車待ち。
6:17に家に着き 某教会に お礼のカキコをして就寝。
今まで30年生きてきて 一番嬉しくて楽しい生誕祭でした。
祝ってくれたみんな 本当にありがとう。
今日のことは絶対に忘れないからね。
コメントをみる |

今日の日記
2001年2月1日昨日 以上に遅くなってしまったため
タイムシートにサインをもらえなかったので
今日も出社(^^;;
行ったのが 14:00過ぎだったので
周りの人から 間違えて来た とは思われなかったけど
みんな
「あ〜 ○○さんだぁ♪」
と言ってくれた。
反応がなかったのは 例の上司だけ。
別にいいんだけどね。
とりあえず サインをもらうことが出来
彼との関係もこれでおしまい。
ああ これですっきり。
用事も済んだので 親しくしてくれてた人と
軽く雑談をして そのまま帰宅。
帰り際 システムの人が
「餞別じゃないけど・・・・・・」
と言って 彼の机の上に飾ってあった
ガンダムのガチャポンを15個もくれた。
しかもケース付きで。
プラスチックのケースの中に入れ
セロテープで動かないように固定までさせてたものを
剥がしてまでくれた。
他人から見れば 大したものでもないだろうけど
彼とガンダム談義に花を咲かせていた私には
どれだけ大事にしていたものかわかる。
大切にしていたものだから 丁寧にお断りしたのだけど
「いいから持ってって」
と強引に渡されてしまったので ありがたくいただいてきた。
家の近所のプラモデル屋で
システムの彼の欲しがってたガンプラを発見。
早速電話した。
今度会う時に渡すことに決定。
きっとお金を渡してくるだろうけど 絶対に受け取らないんだ。
これは私からのお礼ってことで 納得してもらおう。
タイムシートにサインをもらえなかったので
今日も出社(^^;;
行ったのが 14:00過ぎだったので
周りの人から 間違えて来た とは思われなかったけど
みんな
「あ〜 ○○さんだぁ♪」
と言ってくれた。
反応がなかったのは 例の上司だけ。
別にいいんだけどね。
とりあえず サインをもらうことが出来
彼との関係もこれでおしまい。
ああ これですっきり。
用事も済んだので 親しくしてくれてた人と
軽く雑談をして そのまま帰宅。
帰り際 システムの人が
「餞別じゃないけど・・・・・・」
と言って 彼の机の上に飾ってあった
ガンダムのガチャポンを15個もくれた。
しかもケース付きで。
プラスチックのケースの中に入れ
セロテープで動かないように固定までさせてたものを
剥がしてまでくれた。
他人から見れば 大したものでもないだろうけど
彼とガンダム談義に花を咲かせていた私には
どれだけ大事にしていたものかわかる。
大切にしていたものだから 丁寧にお断りしたのだけど
「いいから持ってって」
と強引に渡されてしまったので ありがたくいただいてきた。
家の近所のプラモデル屋で
システムの彼の欲しがってたガンプラを発見。
早速電話した。
今度会う時に渡すことに決定。
きっとお金を渡してくるだろうけど 絶対に受け取らないんだ。
これは私からのお礼ってことで 納得してもらおう。