最後の最後で・・・
2001年1月31日今日は出社最終日。
でも 仕事の整理が出来ていない。
それなのに ああ それなのに。
あのにっくき上司め。
最後とばかりに仕事をたくさん持ってきやがって(><)
終わらなかったら ぜ〜んぶ あなたに回るんだからね。
覚悟しときなさいよ(笑)
15:00過ぎ 今までお世話になった方々に
気持ちばかりの品を持って挨拶回り。
みんな口々に
「1年もいたんだ?」
ああ そうなのよ。
1年もいてしまったのよ(笑)
みんなと話してると それなりに楽しかったんだな
って思い始めた。
「連絡するから たまには呑みに行こうな」
はい お待ちしています。
いつでも連絡ください。
18:00を過ぎて そろそろ帰ろうかな?
なんて思っていたときに 問題勃発。
どうしてこんな時に(><)
その処理で 落ち着いたのが0:00過ぎ。
うぅ・・・終電に乗り遅れる”o(>_<)o”
慌ててタイムカードを押し 駅までダッシュ!
だがしかし・・・
ホームについた途端 電車は発車・・・
その電車に乗れないと乗り継ぎが・・・・・・
結局 次の電車に乗り 新宿からタクシーで帰りました。
タクシー代 4,900円
最後の最後になんてこったい・・・・・・(ノ_・、)
でも 仕事の整理が出来ていない。
それなのに ああ それなのに。
あのにっくき上司め。
最後とばかりに仕事をたくさん持ってきやがって(><)
終わらなかったら ぜ〜んぶ あなたに回るんだからね。
覚悟しときなさいよ(笑)
15:00過ぎ 今までお世話になった方々に
気持ちばかりの品を持って挨拶回り。
みんな口々に
「1年もいたんだ?」
ああ そうなのよ。
1年もいてしまったのよ(笑)
みんなと話してると それなりに楽しかったんだな
って思い始めた。
「連絡するから たまには呑みに行こうな」
はい お待ちしています。
いつでも連絡ください。
18:00を過ぎて そろそろ帰ろうかな?
なんて思っていたときに 問題勃発。
どうしてこんな時に(><)
その処理で 落ち着いたのが0:00過ぎ。
うぅ・・・終電に乗り遅れる”o(>_<)o”
慌ててタイムカードを押し 駅までダッシュ!
だがしかし・・・
ホームについた途端 電車は発車・・・
その電車に乗れないと乗り継ぎが・・・・・・
結局 次の電車に乗り 新宿からタクシーで帰りました。
タクシー代 4,900円
最後の最後になんてこったい・・・・・・(ノ_・、)
愛してるよ♪
2001年1月30日今日は 私が担当している部署の新年会でした。
まあ 簡単に言えば CG室 ってとこかな?
いつも一緒に仕事している総務人事の人たちとは違って
開発系の人は一緒にいると凄く楽しい。
普段周りにいる人たちと違って みんな独特な雰囲気を持っている。
それがとても新鮮なのだ。
彼らのことを
「ウチの子たち」
と呼んで それなりに愛情も注いできた。
みんなと楽しい時間を過ごしながら
「こんな風にできるのも今日までなんだなぁ・・・」
とちょっと感傷に浸ってみたりして・・・(^^;;
1次会も最後の方に差し掛かって 幹事さんたちの動きが
にぎやかになってきた。
おいらはお呼ばれされた方だったので
ボケェ〜 っとしていたら突然
「○○さん ちょっと出てきて」
とご指名を受けた。
訳がわからなかったが 呼ばれたのでとりあえず出て行ったら
「○○さんには内緒にしていたのですが
今日の新年会 ○○さんの送別会も兼ねています」
はぁ・・・?
と訳のわからない顔をしていたら
「送別会って言ったら 絶対に来てくれないと思ったので
新年会 ってことにしました 騙してゴメンなさい」
・・・・・・
よくわかってるんじゃん(笑)
「で ありきたりなんだけど 自分たちみたいな
手のかかる奴らの面倒を 今までみてきてくれた
感謝の気持ちを込めて 花束を贈りたいと思います」
と言われ 出てきたのが かなり大きな花束。
びっくりした。
と同時に涙が出てきた。
そんなことないよ・・・
仕事はいろいろと辛いことも多かったけど
みんながいてくれたから 今まで頑張って来れたんだよ・・・
感謝しなきゃいけないのは こっちの方だよ・・・
2次会。
たまたまCG室の偉い人と同じテーブルになる。
あまり話す機会がなかったので いろいろ聞いてみる。
すると
「今まで製作の方しかしてなかったけど 子会社立ち上げるんで
総務系の責任者にもなっちゃったから ちょっと勉強したけど
本当大変だよね 俺じゃ 出来ないもん
本当にありがとう」
と労いのような言葉をいただき また涙・・・
会社自体はイヤだったけど
この人たちのために仕事させてもらえて よかった・・・
あと1日 みんなのためにも頑張ろう・・・
まあ 簡単に言えば CG室 ってとこかな?
いつも一緒に仕事している総務人事の人たちとは違って
開発系の人は一緒にいると凄く楽しい。
普段周りにいる人たちと違って みんな独特な雰囲気を持っている。
それがとても新鮮なのだ。
彼らのことを
「ウチの子たち」
と呼んで それなりに愛情も注いできた。
みんなと楽しい時間を過ごしながら
「こんな風にできるのも今日までなんだなぁ・・・」
とちょっと感傷に浸ってみたりして・・・(^^;;
1次会も最後の方に差し掛かって 幹事さんたちの動きが
にぎやかになってきた。
おいらはお呼ばれされた方だったので
ボケェ〜 っとしていたら突然
「○○さん ちょっと出てきて」
とご指名を受けた。
訳がわからなかったが 呼ばれたのでとりあえず出て行ったら
「○○さんには内緒にしていたのですが
今日の新年会 ○○さんの送別会も兼ねています」
はぁ・・・?
と訳のわからない顔をしていたら
「送別会って言ったら 絶対に来てくれないと思ったので
新年会 ってことにしました 騙してゴメンなさい」
・・・・・・
よくわかってるんじゃん(笑)
「で ありきたりなんだけど 自分たちみたいな
手のかかる奴らの面倒を 今までみてきてくれた
感謝の気持ちを込めて 花束を贈りたいと思います」
と言われ 出てきたのが かなり大きな花束。
びっくりした。
と同時に涙が出てきた。
そんなことないよ・・・
仕事はいろいろと辛いことも多かったけど
みんながいてくれたから 今まで頑張って来れたんだよ・・・
感謝しなきゃいけないのは こっちの方だよ・・・
2次会。
たまたまCG室の偉い人と同じテーブルになる。
あまり話す機会がなかったので いろいろ聞いてみる。
すると
「今まで製作の方しかしてなかったけど 子会社立ち上げるんで
総務系の責任者にもなっちゃったから ちょっと勉強したけど
本当大変だよね 俺じゃ 出来ないもん
本当にありがとう」
と労いのような言葉をいただき また涙・・・
会社自体はイヤだったけど
この人たちのために仕事させてもらえて よかった・・・
あと1日 みんなのためにも頑張ろう・・・
コメントをみる |

支離滅裂・・・
2001年1月20日なんか 調子が悪くて ずっと寝てた。
16:00頃目が覚めて 窓の方を見ると
カーテンの向こうがやけに明るい。
起き上がって 外を見ると・・・
なんじゃこりゃあ!!!
一面 雪だらけ・・・
びっくりしたぁ・・・
いつから降り出したんだぁ?
人に何の断りもなく(笑)
これで風邪がぶり返したらどうしてくれるん?
それに これじゃあ 月曜になっても溶けないよなぁ・・・
会社の横の坂 凍ってるだろうなぁ・・・
はあ 憂鬱だぁ・・・
16:00頃目が覚めて 窓の方を見ると
カーテンの向こうがやけに明るい。
起き上がって 外を見ると・・・
なんじゃこりゃあ!!!
一面 雪だらけ・・・
びっくりしたぁ・・・
いつから降り出したんだぁ?
人に何の断りもなく(笑)
これで風邪がぶり返したらどうしてくれるん?
それに これじゃあ 月曜になっても溶けないよなぁ・・・
会社の横の坂 凍ってるだろうなぁ・・・
はあ 憂鬱だぁ・・・
コメントをみる |

今日の日記
2001年1月18日今日 お昼にラーメンを食べに行った。
この店は 今まで行ったラーメン屋の中でも
自分の中では5本の指に入るくらいのところ。
味付け半熟卵も 豚骨醤油のあのスープも
なんとも言えませんわ・・・
連れて行く人 行く人 みんな おいしい と言ってくれる。
そういう言葉を聞くと 連れて行ってよかったなと思う。
来月からは食べれなくなっちゃうんだなぁ・・・
淋しいのぉ・・・
また来週 食べに行こう・・・
あ 来週は別のラーメン屋にも行くんだっけ?
ま いっか・・・(^^;;
最近 やさぐれ中のおいらにとっての
ささやかな悦びだったりもする(笑)
この店は 今まで行ったラーメン屋の中でも
自分の中では5本の指に入るくらいのところ。
味付け半熟卵も 豚骨醤油のあのスープも
なんとも言えませんわ・・・
連れて行く人 行く人 みんな おいしい と言ってくれる。
そういう言葉を聞くと 連れて行ってよかったなと思う。
来月からは食べれなくなっちゃうんだなぁ・・・
淋しいのぉ・・・
また来週 食べに行こう・・・
あ 来週は別のラーメン屋にも行くんだっけ?
ま いっか・・・(^^;;
最近 やさぐれ中のおいらにとっての
ささやかな悦びだったりもする(笑)
コメントをみる |

今日の日記
2001年1月17日昨日 いつも仕事でお世話になっている
社労士の先生のところに 送る書類があったので
今までお世話になったお礼の手紙を同封したら
今日 先生の方から電話をくれた。
労いの言葉を頂いた。
そして
「もし何かあったら事務所に電話してきなさい。
力になってあげられるかもしれないから」
と言う言葉も。
実際にお会いしたのはたったの1回。
いつも電話でのお付き合い。
それだけの関係でしかないのに そう言ってもらえて
本当に嬉しかった。
会社でなかったら きっと泣いてた。
こんな世の中だけど まだまだ捨てたもんじゃないんだなぁ・・・
社労士の先生のところに 送る書類があったので
今までお世話になったお礼の手紙を同封したら
今日 先生の方から電話をくれた。
労いの言葉を頂いた。
そして
「もし何かあったら事務所に電話してきなさい。
力になってあげられるかもしれないから」
と言う言葉も。
実際にお会いしたのはたったの1回。
いつも電話でのお付き合い。
それだけの関係でしかないのに そう言ってもらえて
本当に嬉しかった。
会社でなかったら きっと泣いてた。
こんな世の中だけど まだまだ捨てたもんじゃないんだなぁ・・・
今日の日記
2001年1月16日最近 仕事が忙しい・・・
まあ 合併の処理と給与計算と
各市町村に提出する書類等の作成が重なってしまったのだから
仕方がない。
会社を出るのが22:00過ぎ・・・
「まだ早いほうじゃん」
と言われてしまうこともあるかもしれない。
でも 周りの人 みんな帰ってるの。
もちろん ウチの上司も。
あの〜 私 派遣社員なんですけどぉ・・・
私に残業させると それだけ会社にとって 損になるんですけど・・・
何で社員さんよりも仕事しなきゃいけないんでしょうか・・・
しかも重要な仕事を・・・
仕事だと割り切ってしまえばいいのかもしれないけど
何か空しいです。
自分ひとりだけが必死になってやってるような気がして・・・
いつも遅くまで残ってる経理の人に
「何で※※さんは帰ってるのに ○○さんが残ってんの?
それって変じゃない?」
と言われた。
そう思ってるなら 君が言ってくれ(^^;;
まあ 合併の処理と給与計算と
各市町村に提出する書類等の作成が重なってしまったのだから
仕方がない。
会社を出るのが22:00過ぎ・・・
「まだ早いほうじゃん」
と言われてしまうこともあるかもしれない。
でも 周りの人 みんな帰ってるの。
もちろん ウチの上司も。
あの〜 私 派遣社員なんですけどぉ・・・
私に残業させると それだけ会社にとって 損になるんですけど・・・
何で社員さんよりも仕事しなきゃいけないんでしょうか・・・
しかも重要な仕事を・・・
仕事だと割り切ってしまえばいいのかもしれないけど
何か空しいです。
自分ひとりだけが必死になってやってるような気がして・・・
いつも遅くまで残ってる経理の人に
「何で※※さんは帰ってるのに ○○さんが残ってんの?
それって変じゃない?」
と言われた。
そう思ってるなら 君が言ってくれ(^^;;
コメントをみる |

今日の日記
2001年1月15日最近 上司がうるさい。
「この処理って 今月中に終わるよね?」
「この手続きって 今月中に済ませられるよね」
「いろんなこと 今月中に片付けちゃいたいから」
今月中 今月中・・・
そりゃ おいらは今月でこの会社と バイバイ するさ。
出来る範囲の事はやっていくよ。
それでも残っちゃったものは あなたの仕事でしょうが!
今まで何もしてくれなくて おいらがどれだけ苦労したか。
1年前 前任者からの引継ぎが全くない状態で
ここまでやってきたんだぞ!
「○○さんが知らないこと 自分が知ってる訳ないでしょ」
と堂々と言い切られもした。
その日以来 彼には思い切り不信感を抱くようになった。
でも それもあと2週間で終わり。
そりゃ続けてもよかったわさ。
この仕事 辛いけど 嫌いなわけじゃないし。
でも やっぱり人間関係って大事だもんね。
「この処理って 今月中に終わるよね?」
「この手続きって 今月中に済ませられるよね」
「いろんなこと 今月中に片付けちゃいたいから」
今月中 今月中・・・
そりゃ おいらは今月でこの会社と バイバイ するさ。
出来る範囲の事はやっていくよ。
それでも残っちゃったものは あなたの仕事でしょうが!
今まで何もしてくれなくて おいらがどれだけ苦労したか。
1年前 前任者からの引継ぎが全くない状態で
ここまでやってきたんだぞ!
「○○さんが知らないこと 自分が知ってる訳ないでしょ」
と堂々と言い切られもした。
その日以来 彼には思い切り不信感を抱くようになった。
でも それもあと2週間で終わり。
そりゃ続けてもよかったわさ。
この仕事 辛いけど 嫌いなわけじゃないし。
でも やっぱり人間関係って大事だもんね。
コメントをみる |

kenちゃんねる
2001年1月14日とうとう買ってしまった 電気温風機・・・
だって 本当に寒いんだもん・・・
温風機のお陰でだいぶ暖まったお部屋で
うき○んから送ってもらった kenちゃんねる を鑑賞。
もう 鼻血出るかと思った!
素敵過ぎる。
だって kenちゃんしか映ってないんだよ!
普段 LIVE会場では ちょこちょこ目移りするけど
このビデオはどこから見てもkenちゃんだけ。
この人はなんで こういうヤクザな衣装が似合うのかしら・・・(^^;;
サラシ姿に またヨダレがぁ・・・
ここ数年 おヒゲを伸ばし すっかり おっさんぽく・・・いえ
大人っぽくなってしまったけど
時々 私がkenちゃんに瞳をさらわれた頃のような
少年っぽい表情を見せてくれて またまた鼻血(^^;;
最初 そういう話を聞いたときは
「どんなもんかいな・・・」
などと高をくくっていたけど もう
ゴメンなさい
って感じです。
こんな素敵なものを作ってくれた方たちに感謝感謝ですわ♪
だって 本当に寒いんだもん・・・
温風機のお陰でだいぶ暖まったお部屋で
うき○んから送ってもらった kenちゃんねる を鑑賞。
もう 鼻血出るかと思った!
素敵過ぎる。
だって kenちゃんしか映ってないんだよ!
普段 LIVE会場では ちょこちょこ目移りするけど
このビデオはどこから見てもkenちゃんだけ。
この人はなんで こういうヤクザな衣装が似合うのかしら・・・(^^;;
サラシ姿に またヨダレがぁ・・・
ここ数年 おヒゲを伸ばし すっかり おっさんぽく・・・いえ
大人っぽくなってしまったけど
時々 私がkenちゃんに瞳をさらわれた頃のような
少年っぽい表情を見せてくれて またまた鼻血(^^;;
最初 そういう話を聞いたときは
「どんなもんかいな・・・」
などと高をくくっていたけど もう
ゴメンなさい
って感じです。
こんな素敵なものを作ってくれた方たちに感謝感謝ですわ♪
コメントをみる |

なんだかねぇ・・・
2001年1月12日「大変だから手伝って欲しい」
という依頼があったので 手伝っていたのに
当の本人は 旅行の予約電話掛けまくり。
しかも その夜は新年会だったらしく
19:00過ぎ頃に
「今日 新年会でもう外に出ちゃってるの。
適当なところで切り上げてもらっていいから」
との電話が入る。
一体 何なんだよぉ・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻
という依頼があったので 手伝っていたのに
当の本人は 旅行の予約電話掛けまくり。
しかも その夜は新年会だったらしく
19:00過ぎ頃に
「今日 新年会でもう外に出ちゃってるの。
適当なところで切り上げてもらっていいから」
との電話が入る。
一体 何なんだよぉ・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻
コメントをみる |

来た年 蛇METAL
2001年1月3日ゆく年くる年蛇METALツアーファイナルでございます。
場所は大阪厚生年金会館。
(この会場は 男か女か?
答えは男 なぜなら大阪好青年・・・ by Joe
う〜さぶっ!)
おいらはちょっぴり怖いすしおチケを握り
某姉ちゃまには意外とカッコよかったのいのいチケを握らせ
いざ会場へ。
(今回 年越しLIVEも含めて4枚のチケを入手したのだが
のいのい・ひま 各1 そして すしお2・・・
あんどうさんはいずこへ・・・(><))
会場入りし自分の席に着いて一言
「ここで本当にええんかい!?」
LIVEが始まり おいらの目に付いたのは
キラキラ光り輝く衣装。
あんどうさんの笑顔(≧∇≦)
そして のいのいのトサカ頭!(笑)
いや〜ウルトラマンのようでしたわ。
まず1曲目は お決まりの「SEX MACHINEGUN」
そして そのまま「みかんのうた」へ。
2曲終わった所でジャブ程度のMC。
のいのいが妙に噛みまくってたのが印象的。
今年のテーマはROCKだそうで
アルバムが結構楽しみになってきた今日この頃。
そして
まずは日本のROCKからだ!
と言うMCから「JAPAN」へ〜
やはり今回のJAPANも歌詞が
「スリムな身体は〜♪スリムじゃなくてゴメンね〜!」
と変更されて結構笑えました。
あんどうさん・・・開き直りながらも気にしているのね〜(^^;;
この後は年越しLIVEと殆ど曲順も選曲も変わらず。
「エステティシャン」→MC
(破廉恥を卒業したと言うすしおくんは自分の事を
シュッシーと言ってしまい非常に可愛らしかったです)
この辺りでふと気付いたのですが
例の莫山ビデオの振り付けをしている人が多かった気がするなぁ。
ちゅうか おいらもそうでした(^^;;
このあと「食べたい舐めたい危険地帯!」との掛け声とともに新曲が。
この曲に関してのコメントは控えさせていただきます。
一言言うなら
「好きにしてぇ!(笑)」
その後 「犬の生活」→「Scorpion Death Rock」
→「IronCross」→「フェロモン」
相変わらずフェロモンの振りは可愛いなぁと思うですよ。
そして何気に誰のファンかで微妙に動きが違っているのも
いい感じですねぇ。
MCをちょいと挟んで「KISS」そして「Naked Gun」
Nakedの動きは激しいから LIVEではキツイ
と某ちょに言われてたから どんなもんかと思っていたけど
やはり キツそうだ(笑)
みんな三十路間近 無理はせんといてね。
って おいらもだよ(^^;;
でもイントロ始まった時に嬉しかったですね。
其の後は「桜島」・「鬼軍曹」・「ファミレスボンバー」
と激しめなナンバーが続き本編終了。
今日のあんどうさんの声 年越しLIVEの時よりはいいみたい♪
1度目のアンコールMC。
内容は殆ど覚えてないんだけど のいのいがひまちゃんを
F×CK Y×Uさん
と紹介してたのだけは覚えてるです。
いい言葉ではないけど
一休さんとふぁっきゅ〜さんを掛けている所が良い所
とか言っておりましたです。
そして新年のお年玉的に
K−1の武蔵 &正道会館の皆さんによるバット&板割り!
いや〜新年早々良いもの見せて貰いましたわ〜
盛り上がった盛り上がった!
格闘技好きのおいらには 非常に嬉しいお年玉でした。
そして白い道着に身を包んだ正道会館の皆様と共に
「TEKKEN2」へ。
蛇年に邪念を祓うため曲は「YellowCard」へ。
激し目のノリのまま「GERMAN POWER」そしてMC。
その後は「全国大会」→「BURN」が終わりアンコールも終了。
短時間のマシンガンコールの後に早速メンバー登場。
本日3回目の登場です。
「ココは無料の高速道路じゃ〜!赤キップはねぇぞ!限界超えてくれ!
まさにコレがROCKだ命がけって感じか〜?」
と言うのいのいのMCでドンドン上がる会場のテンション。
本日の大トリは新曲「SHR」
これはライブの方が良い感じに聞こえました。
4月にまた会いましょう!
みたいな感じの事を言いつつステージからはけるメンバー。
そしてこの日のLIVE終了。
終始笑顔のあんどうさんにご満悦。
おかげで 頭を振らずに 見つめつづけてしまったわ・・・
だって勿体無いじゃん。
あの距離で見られるなんて そう滅多にあることじゃないんだし。
あんどうさん・すしおの中間くらいで
前から6列目だったんだから しっかり焼き付けておかないと・・・(笑)
4月のLIVEが楽しみだにゃ♪
場所は大阪厚生年金会館。
(この会場は 男か女か?
答えは男 なぜなら大阪好青年・・・ by Joe
う〜さぶっ!)
おいらはちょっぴり怖いすしおチケを握り
某姉ちゃまには意外とカッコよかったのいのいチケを握らせ
いざ会場へ。
(今回 年越しLIVEも含めて4枚のチケを入手したのだが
のいのい・ひま 各1 そして すしお2・・・
あんどうさんはいずこへ・・・(><))
会場入りし自分の席に着いて一言
「ここで本当にええんかい!?」
LIVEが始まり おいらの目に付いたのは
キラキラ光り輝く衣装。
あんどうさんの笑顔(≧∇≦)
そして のいのいのトサカ頭!(笑)
いや〜ウルトラマンのようでしたわ。
まず1曲目は お決まりの「SEX MACHINEGUN」
そして そのまま「みかんのうた」へ。
2曲終わった所でジャブ程度のMC。
のいのいが妙に噛みまくってたのが印象的。
今年のテーマはROCKだそうで
アルバムが結構楽しみになってきた今日この頃。
そして
まずは日本のROCKからだ!
と言うMCから「JAPAN」へ〜
やはり今回のJAPANも歌詞が
「スリムな身体は〜♪スリムじゃなくてゴメンね〜!」
と変更されて結構笑えました。
あんどうさん・・・開き直りながらも気にしているのね〜(^^;;
この後は年越しLIVEと殆ど曲順も選曲も変わらず。
「エステティシャン」→MC
(破廉恥を卒業したと言うすしおくんは自分の事を
シュッシーと言ってしまい非常に可愛らしかったです)
この辺りでふと気付いたのですが
例の莫山ビデオの振り付けをしている人が多かった気がするなぁ。
ちゅうか おいらもそうでした(^^;;
このあと「食べたい舐めたい危険地帯!」との掛け声とともに新曲が。
この曲に関してのコメントは控えさせていただきます。
一言言うなら
「好きにしてぇ!(笑)」
その後 「犬の生活」→「Scorpion Death Rock」
→「IronCross」→「フェロモン」
相変わらずフェロモンの振りは可愛いなぁと思うですよ。
そして何気に誰のファンかで微妙に動きが違っているのも
いい感じですねぇ。
MCをちょいと挟んで「KISS」そして「Naked Gun」
Nakedの動きは激しいから LIVEではキツイ
と某ちょに言われてたから どんなもんかと思っていたけど
やはり キツそうだ(笑)
みんな三十路間近 無理はせんといてね。
って おいらもだよ(^^;;
でもイントロ始まった時に嬉しかったですね。
其の後は「桜島」・「鬼軍曹」・「ファミレスボンバー」
と激しめなナンバーが続き本編終了。
今日のあんどうさんの声 年越しLIVEの時よりはいいみたい♪
1度目のアンコールMC。
内容は殆ど覚えてないんだけど のいのいがひまちゃんを
F×CK Y×Uさん
と紹介してたのだけは覚えてるです。
いい言葉ではないけど
一休さんとふぁっきゅ〜さんを掛けている所が良い所
とか言っておりましたです。
そして新年のお年玉的に
K−1の武蔵 &正道会館の皆さんによるバット&板割り!
いや〜新年早々良いもの見せて貰いましたわ〜
盛り上がった盛り上がった!
格闘技好きのおいらには 非常に嬉しいお年玉でした。
そして白い道着に身を包んだ正道会館の皆様と共に
「TEKKEN2」へ。
蛇年に邪念を祓うため曲は「YellowCard」へ。
激し目のノリのまま「GERMAN POWER」そしてMC。
その後は「全国大会」→「BURN」が終わりアンコールも終了。
短時間のマシンガンコールの後に早速メンバー登場。
本日3回目の登場です。
「ココは無料の高速道路じゃ〜!赤キップはねぇぞ!限界超えてくれ!
まさにコレがROCKだ命がけって感じか〜?」
と言うのいのいのMCでドンドン上がる会場のテンション。
本日の大トリは新曲「SHR」
これはライブの方が良い感じに聞こえました。
4月にまた会いましょう!
みたいな感じの事を言いつつステージからはけるメンバー。
そしてこの日のLIVE終了。
終始笑顔のあんどうさんにご満悦。
おかげで 頭を振らずに 見つめつづけてしまったわ・・・
だって勿体無いじゃん。
あの距離で見られるなんて そう滅多にあることじゃないんだし。
あんどうさん・すしおの中間くらいで
前から6列目だったんだから しっかり焼き付けておかないと・・・(笑)
4月のLIVEが楽しみだにゃ♪
コメントをみる |

初詣
2001年1月2日毎年恒例の 川崎大師への初詣。
参加者は私を含めた高校からの友達3名。
行き始めた頃は6人いたのに 気が付いたら3人。
仕方ないわな・・・みんな嫁に行っちゃったんだし・・・
おめでたいことなんだけど ちょっぴり淋しさも・・・
川崎大師駅に到着。
いつも立ち寄る じゃがバター屋を探す。
だがしか〜し・・・
ない・・・
いつも店を出していたところに ない・・・
仕方ないので諦め
ショックに打ちひしがれながらも 参拝所を目指し進む。
参道を曲がると 見慣れない光景が広がった。
人が少ない・・・
そうか・・・
2000年問題もないから 今年は海外脱出組が多いのか・・・
ええなぁ・・・海外・・・
それは置いといて・・・
山門到着までの時間 僅か30分。
これは凄い事なんですのよ 奥さま。
お解りになります?
例年なら1時間はかかるんですもの。
新記録ですわ(笑)
無事参拝を済ませ お札の申し込み お守りを買い お御籤を引く。
あとはお護摩がたき終わって お札を引き取るのみ。
とりあえず キムチ煮込みと大阪焼を食べて時間を潰す。
時間となり お札を引き取ると
あとは久寿餅を買って カレーうどんを食べて帰るのみ。
山門を出ると いつもは閉まっていた店が開いている。
そっか 今日はいつもよりも時間が早いからまだ開いているんだ・・・
これはLUCKYと思い 早速この店で購入。
だがしか〜し いつも買う店より高かった・・・
まあ いいわさ(^^;;
最初に来た道に戻り そこを曲がって いざ蕎麦屋へ。
食券制の蕎麦屋(名前忘れた)でカレーうどんを食す。
これがいつも楽しみ。
うまいんだなぁ これが(古っ!)
腹も膨れて 身も心も満足♪
さて帰るか・・・
あ・・・大阪土産のムースポッキー 買ってない・・・
忘れないようにしなきゃ・・・
明日は機関銃さんのLIVE
楽しみ〜♪
参加者は私を含めた高校からの友達3名。
行き始めた頃は6人いたのに 気が付いたら3人。
仕方ないわな・・・みんな嫁に行っちゃったんだし・・・
おめでたいことなんだけど ちょっぴり淋しさも・・・
川崎大師駅に到着。
いつも立ち寄る じゃがバター屋を探す。
だがしか〜し・・・
ない・・・
いつも店を出していたところに ない・・・
仕方ないので諦め
ショックに打ちひしがれながらも 参拝所を目指し進む。
参道を曲がると 見慣れない光景が広がった。
人が少ない・・・
そうか・・・
2000年問題もないから 今年は海外脱出組が多いのか・・・
ええなぁ・・・海外・・・
それは置いといて・・・
山門到着までの時間 僅か30分。
これは凄い事なんですのよ 奥さま。
お解りになります?
例年なら1時間はかかるんですもの。
新記録ですわ(笑)
無事参拝を済ませ お札の申し込み お守りを買い お御籤を引く。
あとはお護摩がたき終わって お札を引き取るのみ。
とりあえず キムチ煮込みと大阪焼を食べて時間を潰す。
時間となり お札を引き取ると
あとは久寿餅を買って カレーうどんを食べて帰るのみ。
山門を出ると いつもは閉まっていた店が開いている。
そっか 今日はいつもよりも時間が早いからまだ開いているんだ・・・
これはLUCKYと思い 早速この店で購入。
だがしか〜し いつも買う店より高かった・・・
まあ いいわさ(^^;;
最初に来た道に戻り そこを曲がって いざ蕎麦屋へ。
食券制の蕎麦屋(名前忘れた)でカレーうどんを食す。
これがいつも楽しみ。
うまいんだなぁ これが(古っ!)
腹も膨れて 身も心も満足♪
さて帰るか・・・
あ・・・大阪土産のムースポッキー 買ってない・・・
忘れないようにしなきゃ・・・
明日は機関銃さんのLIVE
楽しみ〜♪
あけおめことよろ
2001年1月1日只今のBGM 夢つれづれ 〜 DASEIN
行って来ましたよぉ。
ゆく年くる年蛇METAL。
すっごく楽しいLIVEでした。
もう あんどうさん好き好き♪
今年も貴方についていきます”o(>_<)o”
また明後日は大阪。
機関銃さんに会ってきます。
あ 挨拶が遅れましたが
今年も宜しくです♪
行って来ましたよぉ。
ゆく年くる年蛇METAL。
すっごく楽しいLIVEでした。
もう あんどうさん好き好き♪
今年も貴方についていきます”o(>_<)o”
また明後日は大阪。
機関銃さんに会ってきます。
あ 挨拶が遅れましたが
今年も宜しくです♪
コメントをみる |

おめでとう♪
2000年12月27日只今のBGM snow drop 〜 L’Arc〜en〜Ciel
とうとう発表になりましたね。
おめでとう。
Shockを受けている人もいると思うけど
彼が幸せなのだから 喜んであげないとねぇ。
某所で 狂ken病な愛ken家 と名乗っている私だが
今回の事は ちょっと淋しいような気もする。
てか 彼は結婚なんてモノにとらわれない人だと思っていたから。
やっぱり普通の男の人だったんだねぇ(笑)
さて 明日の新聞が楽しみだわだわ。
どれを買おうかしらん♪
とにかく おめでとうなのだ。
君が いつまでも いつまでも 幸せでありますように・・・
とうとう発表になりましたね。
おめでとう。
Shockを受けている人もいると思うけど
彼が幸せなのだから 喜んであげないとねぇ。
某所で 狂ken病な愛ken家 と名乗っている私だが
今回の事は ちょっと淋しいような気もする。
てか 彼は結婚なんてモノにとらわれない人だと思っていたから。
やっぱり普通の男の人だったんだねぇ(笑)
さて 明日の新聞が楽しみだわだわ。
どれを買おうかしらん♪
とにかく おめでとうなのだ。
君が いつまでも いつまでも 幸せでありますように・・・
コメントをみる |

今日の日記
2000年12月25日只今のBGM いつかのメリークリスマス 〜 B’z
世間はクリスマスなのよねぇ・・・
でも おいらはお死事。
何であんな時間(20:30)まで会社にいるのかしら・・・
家に帰ってメールチェックしてたら
前の勤務先の人からメールが来ていた。
最後に
「Naoが宜しくって」
とのコメントがあった。
おや Naoくん。
最近余りお見かけしてないけどお元気なのかしら・・・
Naoくん ってのは 某i ってバンドのVoの人。
前の同僚の従弟で インディーズの頃はLIVEに行ったりもしてたのだ。
彼らも数年前に無事にメジャーでびうを果たしたんだもんねぇ・・・
凄いなぁ・・・
頑張ったんだよなぁ・・・
今度 LIVEがあったら 行ってみようかなぁ・・・
世間はクリスマスなのよねぇ・・・
でも おいらはお死事。
何であんな時間(20:30)まで会社にいるのかしら・・・
家に帰ってメールチェックしてたら
前の勤務先の人からメールが来ていた。
最後に
「Naoが宜しくって」
とのコメントがあった。
おや Naoくん。
最近余りお見かけしてないけどお元気なのかしら・・・
Naoくん ってのは 某i ってバンドのVoの人。
前の同僚の従弟で インディーズの頃はLIVEに行ったりもしてたのだ。
彼らも数年前に無事にメジャーでびうを果たしたんだもんねぇ・・・
凄いなぁ・・・
頑張ったんだよなぁ・・・
今度 LIVEがあったら 行ってみようかなぁ・・・
うまかった♪
2000年12月23日只今のBGM ガラスの欠片 〜 及川光博
本日は 例の温泉メンバー宅で忘年会も兼ねた Xmas Party。
今日 仕事のあった元彼も 遅れて参加。
のんびり だらだらしたい
と言うこともあって 数年前から一人暮らしをしている
友人Tくんの家が 忘年会&新年会の会場。
メニューはいつも 鍋(笑)
みんなで材料持ち合ったり 近くのスーパーでお買い物したり。
お酒を呑みながら 鍋をつっついて たわいもない話をして
たまに付けっ放しのTVを見て。
人も内容もワンパターンだけど
気心の知れた人たちとの集まりは 本当に楽しいね。
下手な気を遣わなくても済むし。
これからも この催しは続けていきたいなぁ・・・
本日は 例の温泉メンバー宅で忘年会も兼ねた Xmas Party。
今日 仕事のあった元彼も 遅れて参加。
のんびり だらだらしたい
と言うこともあって 数年前から一人暮らしをしている
友人Tくんの家が 忘年会&新年会の会場。
メニューはいつも 鍋(笑)
みんなで材料持ち合ったり 近くのスーパーでお買い物したり。
お酒を呑みながら 鍋をつっついて たわいもない話をして
たまに付けっ放しのTVを見て。
人も内容もワンパターンだけど
気心の知れた人たちとの集まりは 本当に楽しいね。
下手な気を遣わなくても済むし。
これからも この催しは続けていきたいなぁ・・・
コメントをみる |

今日の日記
2000年12月18日只今のBGM DUNE 〜 L’Arc〜en〜Ciel
何か 久々に虹さんの昔のCDなんぞを聞いてみた。
昨日のライブで聞いてたら 何となく懐かしくなってきて・・・
やっぱり いいなぁ・・・
今日 起きたら 頭痛の嵐・・・
会社に連絡を入れ 薬を飲んで 少し寝た。
午後から出社するつもりだったので 間に合うように起きてみたけど
全然 ダメ。
頭の中 やっちゃんのドラムが鳴り響いているようだった。
結局 1日休み。
はぁ・・・参ったなぁ・・・
でもとりあえず 余裕を持って仕事を進めてたからよかったけど
そうでなかったら 今の時期に休むなんて・・・
考えただけでも恐ろしい・・・
だってさぁ 世間様は一週間後は給料日なのよ。
支払い等は多少の遅れも許される場合もあるけど
給料となると そうもいかない・・・
はぁ・・・何でこんな仕事してるんだろうねぇ・・・
昔の仕事に戻りたい気もするが また勉強しなきゃいけないし・・・
難しいのぉ・・・
何か 久々に虹さんの昔のCDなんぞを聞いてみた。
昨日のライブで聞いてたら 何となく懐かしくなってきて・・・
やっぱり いいなぁ・・・
今日 起きたら 頭痛の嵐・・・
会社に連絡を入れ 薬を飲んで 少し寝た。
午後から出社するつもりだったので 間に合うように起きてみたけど
全然 ダメ。
頭の中 やっちゃんのドラムが鳴り響いているようだった。
結局 1日休み。
はぁ・・・参ったなぁ・・・
でもとりあえず 余裕を持って仕事を進めてたからよかったけど
そうでなかったら 今の時期に休むなんて・・・
考えただけでも恐ろしい・・・
だってさぁ 世間様は一週間後は給料日なのよ。
支払い等は多少の遅れも許される場合もあるけど
給料となると そうもいかない・・・
はぁ・・・何でこんな仕事してるんだろうねぇ・・・
昔の仕事に戻りたい気もするが また勉強しなきゃいけないし・・・
難しいのぉ・・・
コメントをみる |

今日の日記
2000年12月15日只今のBGM 幸福論 〜 椎名林檎
今朝はやけに周りがうるさかったねぇ・・・
駅のKIOSKで日●スポーツ 思わず買っちゃったよ。
だって あんなにデカデカと一面に載ってるんだもん。
しかも 結婚 の文字が金色よ 金色。
GOLDEN(笑)
出社して席についた途端
「ねぇねぇ あの話って本当なの???」
と興味本位で聞いてくる人 多し。
おいらは本人じゃないから わかりませ〜ん。
Officialからのコメントもないし
夕刊にもそんな記事載ってなかった。
だから信用はしていないけど
もし本当の事であれば 心からおめでとうと言ってあげたい。
最初は彼の声に惹かれたんだよなぁ・・・
よく見ていた深夜番組のエンディングで
『風にきえないで』がかかってて
余りにも番組内容に似つかわしい曲だったので
ちょっと気になっていた。
たまたまCDを買いに行って 何気なく手にした裏ジャケを見た時
彼の美しさに心臓が止まるかと思った。
そのままレジに向かったんだけどね(笑)
それが私と虹さんの出会いだったんだよね。
でも気がついたら 彼ではなく
別の人に瞳はさらわれて 今に至る って感じなんだけど(^^;;
まあきちんとしたコメントが出るまでは 封印しておきましょうかね。
今朝はやけに周りがうるさかったねぇ・・・
駅のKIOSKで日●スポーツ 思わず買っちゃったよ。
だって あんなにデカデカと一面に載ってるんだもん。
しかも 結婚 の文字が金色よ 金色。
GOLDEN(笑)
出社して席についた途端
「ねぇねぇ あの話って本当なの???」
と興味本位で聞いてくる人 多し。
おいらは本人じゃないから わかりませ〜ん。
Officialからのコメントもないし
夕刊にもそんな記事載ってなかった。
だから信用はしていないけど
もし本当の事であれば 心からおめでとうと言ってあげたい。
最初は彼の声に惹かれたんだよなぁ・・・
よく見ていた深夜番組のエンディングで
『風にきえないで』がかかってて
余りにも番組内容に似つかわしい曲だったので
ちょっと気になっていた。
たまたまCDを買いに行って 何気なく手にした裏ジャケを見た時
彼の美しさに心臓が止まるかと思った。
そのままレジに向かったんだけどね(笑)
それが私と虹さんの出会いだったんだよね。
でも気がついたら 彼ではなく
別の人に瞳はさらわれて 今に至る って感じなんだけど(^^;;
まあきちんとしたコメントが出るまでは 封印しておきましょうかね。
コメントをみる |

言っちゃった
2000年12月13日只今のBGM RUNAWAY 〜 BON JOVI (これまた古!)
今日は Noisyの29回目のお誕生日!
おめでと!(*^-^)ノノ∠※・。゜★・。’*・゜・。☆・゜・。★・゜。.☆*゜。★
とうとう言っちまっただよぉ・・・
「出来れば1月で契約を終わりにして欲しい」
って。
向こうはちょっと驚いていたけど
「まだ時間あるし ゆっくり考えて」
って返事だった。
でも多分 変わらないと思うんだけどな。
こないだ営業の人が来た時も
「2月からはわかんないよ」
って言ったら
「またまたぁ(^^)」
って言われて
「いや 冗談じゃなくて」
って答えた。
一瞬青ざめた顔をしてたけど 同じ返事だったなぁ。
1月からは本社に吸収合併されるし タイミング的には
ちょうどいいんだよね。
はてさて どうなるかしら・・・
今日は Noisyの29回目のお誕生日!
おめでと!(*^-^)ノノ∠※・。゜★・。’*・゜・。☆・゜・。★・゜。.☆*゜。★
とうとう言っちまっただよぉ・・・
「出来れば1月で契約を終わりにして欲しい」
って。
向こうはちょっと驚いていたけど
「まだ時間あるし ゆっくり考えて」
って返事だった。
でも多分 変わらないと思うんだけどな。
こないだ営業の人が来た時も
「2月からはわかんないよ」
って言ったら
「またまたぁ(^^)」
って言われて
「いや 冗談じゃなくて」
って答えた。
一瞬青ざめた顔をしてたけど 同じ返事だったなぁ。
1月からは本社に吸収合併されるし タイミング的には
ちょうどいいんだよね。
はてさて どうなるかしら・・・
REAL TOUR FINAL
2000年12月6日只今のBGM I Wish ~ L’Arc~en~Ciel
とうとう終わってしまいましたよぉ・・・
長いようで短かったなぁ・・・
ずっと一緒にいた人たちとも 暫く会えなくなるのかと思うと
ちょっと淋しいです・・・(ノ_・、)
今日の感想?
うーん・・・
hyちゃん 化粧 昨日に引き続き 濃いです。
特にアイラインが・・・
TV用だったのかもしれないけど 正直に言いましょう。
恐いです(笑)
虹 しょっぱなで音 はずしました。
いつもは生で聞くと泣いちゃうんだけど
昨日に引き続き泣かずに済んじゃった♪
MCのときに「この衣装 暑いん」って言ってたから
「脱いじゃえー!」と叫んだら「後でね」だってさ(笑)
ゆっきぃ 今日もカッコよかったです。
でもドラムソロは やっぱり東京2日目が1番良かったな・・・
最後には前に出て来てくれて
ステージの端から端まで挨拶をしに来てくれました。
なんか 今回のLIVEで 祐見の中のゆっきぃ株
赤丸急上昇です♪
祐見のだーりん らぶりーkenちゃん!
やっぱり すてち(≧∇≦)
今日は凄く笑顔が多かったし ステージを走る回数も多かった♪
kenちゃん「愛してる♪」って言ってくれたから
だから祐見も「kenちゃん 愛してるぅぅぅぅぅ”o(>_<)o”」
ってお返事しました。
ドームの外で某教会の皆さんも
「kenちゃん笑顔だったね♪」
と言っていたので
「やっぱり祐見が近くにいたのが分かったからだわ♪」
と言ったら みんなにどつかれました。
何でかしら?(誤爆)
てっちは・・・
ゴメンなさい あまり覚えてません(^^;;
ちゅうか 殆ど記憶にございません。
だってね 今日はアリーナBブロ しかもkenちゃん側だったの。
そんな位置で 祐見がkenちゃん以外の人を見るわけないじゃない?
(って言うより 常にだけど)
そう思うでしょ?(笑)
今回のツアーの感想・・・は置いといて
再確認できた事。
kenちゃん 愛してるぅぅぅ!
とうとう終わってしまいましたよぉ・・・
長いようで短かったなぁ・・・
ずっと一緒にいた人たちとも 暫く会えなくなるのかと思うと
ちょっと淋しいです・・・(ノ_・、)
今日の感想?
うーん・・・
hyちゃん 化粧 昨日に引き続き 濃いです。
特にアイラインが・・・
TV用だったのかもしれないけど 正直に言いましょう。
恐いです(笑)
虹 しょっぱなで音 はずしました。
いつもは生で聞くと泣いちゃうんだけど
昨日に引き続き泣かずに済んじゃった♪
MCのときに「この衣装 暑いん」って言ってたから
「脱いじゃえー!」と叫んだら「後でね」だってさ(笑)
ゆっきぃ 今日もカッコよかったです。
でもドラムソロは やっぱり東京2日目が1番良かったな・・・
最後には前に出て来てくれて
ステージの端から端まで挨拶をしに来てくれました。
なんか 今回のLIVEで 祐見の中のゆっきぃ株
赤丸急上昇です♪
祐見のだーりん らぶりーkenちゃん!
やっぱり すてち(≧∇≦)
今日は凄く笑顔が多かったし ステージを走る回数も多かった♪
kenちゃん「愛してる♪」って言ってくれたから
だから祐見も「kenちゃん 愛してるぅぅぅぅぅ”o(>_<)o”」
ってお返事しました。
ドームの外で某教会の皆さんも
「kenちゃん笑顔だったね♪」
と言っていたので
「やっぱり祐見が近くにいたのが分かったからだわ♪」
と言ったら みんなにどつかれました。
何でかしら?(誤爆)
てっちは・・・
ゴメンなさい あまり覚えてません(^^;;
ちゅうか 殆ど記憶にございません。
だってね 今日はアリーナBブロ しかもkenちゃん側だったの。
そんな位置で 祐見がkenちゃん以外の人を見るわけないじゃない?
(って言うより 常にだけど)
そう思うでしょ?(笑)
今回のツアーの感想・・・は置いといて
再確認できた事。
kenちゃん 愛してるぅぅぅ!
コメントをみる |

REAL~東京ドーム3日目~
2000年12月5日只今のBGM 虹 ~ L’Arc~en~Ciel
タイコ以外の3人はサングラスをかけての登場。
ネット中継があるからなのかはわからないけど
hyちゃんのおヒゲが消え しかもアイライン ばっちり。
「どうしたんだ???」
って感じでした。
うん 恐かった。
kenちゃんは その道の人っぽくて カッコよかったわ♪
てっちは・・・
ゴメン 記憶に余りない(^^;;
途中で上着を脱いできた タイコ以外の3人。
腕が露に。
思わず叫んだ言葉。
「kenちゃんの二の腕 うまそう!」
3日間ご一緒いただいているお姉さまも
「hyちゃんの腕 うまそう!」
その他の曲でもメンバー同士が近づくと
「絡めぇ!」
一体ウチらって・・・(^^;;
どんどん進むに連れ あの曲が近づいてきた。
「今日こそは泣くもんかぁ!”o(>_<)o”」
と気合を入れていたんだけど・・・
でも あれはないでしょ。
あの間違いは(笑)
出かけていた涙も 引っ込んでしまったわ。
お陰で泣かずに済んだんだけどね。
まあ ある意味では
「ありがとうhyちゃん」
って感じですわぁ。
他にも書く事があるんだけど 記憶にない(笑)
覚えているのは kenちゃんが相変わらずカッコよかったってことかな?
とにかく今日はREALツアーの中で1番笑えた日だってことですわ。
タイコ以外の3人はサングラスをかけての登場。
ネット中継があるからなのかはわからないけど
hyちゃんのおヒゲが消え しかもアイライン ばっちり。
「どうしたんだ???」
って感じでした。
うん 恐かった。
kenちゃんは その道の人っぽくて カッコよかったわ♪
てっちは・・・
ゴメン 記憶に余りない(^^;;
途中で上着を脱いできた タイコ以外の3人。
腕が露に。
思わず叫んだ言葉。
「kenちゃんの二の腕 うまそう!」
3日間ご一緒いただいているお姉さまも
「hyちゃんの腕 うまそう!」
その他の曲でもメンバー同士が近づくと
「絡めぇ!」
一体ウチらって・・・(^^;;
どんどん進むに連れ あの曲が近づいてきた。
「今日こそは泣くもんかぁ!”o(>_<)o”」
と気合を入れていたんだけど・・・
でも あれはないでしょ。
あの間違いは(笑)
出かけていた涙も 引っ込んでしまったわ。
お陰で泣かずに済んだんだけどね。
まあ ある意味では
「ありがとうhyちゃん」
って感じですわぁ。
他にも書く事があるんだけど 記憶にない(笑)
覚えているのは kenちゃんが相変わらずカッコよかったってことかな?
とにかく今日はREALツアーの中で1番笑えた日だってことですわ。